小学校の給食で、うずら卵で窒息?
ニュースで知って、ショックだし、給食で使う食材が減っていきそうな予感を感じています。
ニュースでは、誤飲したら危ない食材が取り上げられていました。餅、白玉団子、こんにゃくなど。小さい子供には、小さく切ったり、柔らかくしたりするのは必要だけど、噛まずに飲み込んでしまう児童も多いと思います。今回、どんなふうに詰まってしまったのかは分かりませんが、痛ましい事故を防ぐにはどうしたらいいと思いますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、5人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
550
6
16
2025/07/17
1485
10
13
2025/07/14
253
2
0
2025/07/11
1177
2
5
2025/07/10
2040
5
11
2025/07/08
1750
5
25
2025/07/07
ランキング
550
6
16
2025/07/17
1485
10
13
2025/07/14