就職・転職・待遇の給与・待遇 - みんなのQ&A

みんなの質問602

新着のQ&A

回答締切済 ユーザー画像

保育園栄養士をして7年が経ちました。 とても楽しく仕事をさせていただいているのですが、 少々不満が出てきました。 給食管理は十分に慣れていて、 食育にも力を入れているのですが、 なんせ昇給もないのでモチベーションがあがりません。。 質が上がっているのに、評価されていない…

一般の大学卒業後、専門学校へ通い栄養士の免許を取得しました。 中途で病院へ入職しました。 給料を確認したところ専門卒の給料となっていたのですが、募集要項にあった専門卒の金額でした。 入職前に確認しなかった自分も悪いですが、病院では資格を取得した学校が給与に反映されてし…

回答締切済 ユーザー画像

※コメントにお返事が無くても良い方よろしくお願いします。すみません。 1、関東圏、経験13年、保育園(社会福祉法人)、現在の年収450万、転職で近い年収は厳しいですか? 2、保育園勤務の方、実際処遇改善はいくら貰ってますか? 処遇改善が始まるまでは、ごく普通の年収でした。…

管理栄養士の年収AAAさん
6513 4 13 2021/03/16
回答締切済 ユーザー画像

30代前半、病院栄養士♀です。 厨房直営でシフト制のため 結婚を機に転職を考えています。 転職先を探しはじめてみたものの、 予定平均年収が300~350万位の 施設や病院が多かったのですが 平均はこの位なのでしょうか? 今の病院は祝日出勤や残業代、住宅手当て等、 多少手当て…

回答締切済 ユーザー画像

みなさん残業ってどのくらいしてますか? 毎日残業になりますか? 月に何回かありますか?

保育園で正規勤務されてる方、勤務時間や土曜日出勤の頻度はどんな感じか教えてほしいです(^-^) 私の園は平日は8時半〜17時勤務。 土曜日出勤は2週に1回、時間は9時〜12時、土曜日出勤しても平日に振替で休み等は無しです。 残業は無いので時間になったらすぐに帰れてますが休日が少ない…

[質問内容] 老人ホームに勤めている管理栄養士は宿直業務まですることは一般的なのでしょうか。 100名ほど利用される老人ホームで今年から管理栄養士として勤務しています。 雇用契約書の業務内容についての記載は「献立作成・栄養指導等の管理栄養士業務」となっています。 宿…

回答締切済 ユーザー画像

特定保健指導に興味があります。実際、お仕事されている方、仕事面や収入面について教えてください。 現在、フルタイムで勤務してますが 家事都合で時間に余裕が欲しいと思い、転職を考えています。 よろしくお願いします。

22年卒、東京の4年生大学で管理栄養士専攻を学んでいるものです。 本日参加したインターンで、関東の保育園に勤める栄養士は給料が高待遇であると聞きました。とくに東京の保育園では、8万円ほどの助成金が支払われるため、多いところでは新卒でも30万円ほど貰えるとのことでした。 イン…

回答締切済 ユーザー画像

定員190人の保育園で3年間働きました。 スタッフ構成は、栄養士3人、調理師1人、調理補助1人でした。 ○自腹 ピーラー、スライサー、泡立て器、フライ返しなどの小さい調理器具、行事食で使えるようなもの(海苔を形に抜くなものなど) トイレ掃除用品 アレルギーの子の代替食の内…

回答締切済 ユーザー画像

よろしくお願い致します。 特養で働き始めて、4ヵ月目になります。 3ヵ月で、試用期間が終わります。 年末に餅つきをしました。引き継ぎをして下さった管理栄養士さんは、入社して7ヶ月目で餅つきの経験はありません。毎年餅つきをした後管理栄養士さんは、退職したそうです。 毎年管理…

回答締切済 ユーザー画像

貴重な場をお借り致します。 病院で管理栄養士をしています。 現在、退職しようか迷っています。 理由としては、上司との人間関係です。上司の機嫌を伺いながら毎日仕事をしているような状態です。 部下が居ましたが、メンタルの問題で何ヶ月も休んでいる状態です。 ビックリするぐら…

回答締切済 ユーザー画像

皆さん、今の職場何年目で総額いくらですか? 私は特養7年目、交通費、諸々手当含んで総額23万ちょい、です。 もう1人いて、その人は年齢も高く今までの経験年数も長いので、私より数万高いみたいです(入社は1年も違わないのですが…) その人が定年退職したら私は1人で2人分の業務もこな…

卒業後、違う職種をし現在未経験で病院の委託の栄養士パートを始めましたが、慣れないのもあり間に合わせるため30〜40分前出勤、30分残業(残業代はもちろんでないですが)そんなもんでしょうか。。。子育て中で扶養範囲内なのですが、土日祝も休みで家族ともすれ違いのない学校の調理補助…

現在、認可保育園のパート栄養士として勤務しています。 管轄の自治体から、各認可保育園栄養士に参加必須の認可保育園研修会の通知がありました。 勤務先も認可保育園のため参加の予定ですが、会社側からは自治体の研修会参加の数時間分に関しては会社で実際に給食業務を行う訳ではな…

公設民営の保育園、栄養士をしております。子育てのブランクあり今年4月よりハローワークから再就職しました。今まで厨房現場業務でしたので栄養士業務は未経験です。なので4月~9月までは栄養士手当てが付かないと説明を受け仕方ないと思い、保育園自粛期間でもがむしゃらにボランティア残…

保育士・栄養士の業務改善(土曜勤務やその振替の時の対応など)についてみなさんにお伺いしたいです。 9月まで・・・ 栄養士2名(調理作業も含めて全て行います) お昼の洗浄パートさん(10:00~13:30) 栄養士は隔週で土曜日出勤しますので、平日に振替休日があります。(完全週休2日…

有期の求人run.natsuさん
3455 4 1 2020/10/14
回答締切済 ユーザー画像

皆さんこんにちは。 転職活動中の者です。 今回の転職は施設栄養士から、病院栄養士となり、臨床の現場でも通用する管理栄養士になりたいという思いから決めました。 病院の求人を見る限り「病院での経験〇年以上」という所が多く、応募もできない状況です。 最終的な目標は臨…

回答締切済 ユーザー画像

いつもこちらの質問コーナーをみて勉強させていただいています。 病院で管理栄養士をして2年目になるものです。 管理栄養士の資格を活かして副業ができないか模索しております。ご存知の方がいらっしゃいましたら情報をいただきたく思います。よろしくお願いいたします。

回答締切済 ユーザー画像

はじめまして、ちゃみと申します。 9月から保育園の栄養士として働き、1ヶ月が経ちました。 基本給について気になることがあるので相談させて下さい。 調理に関しては4年程ブランクがありましたが、過去に5年間、福祉施設の管理栄養士として調理も経験しており、面接時に「実務経験…

7/31ページ