就職・転職・待遇の転職・独立・退職 - みんなのQ&A

みんなの質問2501

新着のQ&A

回答締切済 ユーザー画像

特養で管理栄養士をしています。 施設側の管理栄養士は私1人で、調理は委託会社が入っています。1人部署に限界を感じたこと、職場環境等の理由で転職活動しており、4月から老健に転職が決まりました。1月初旬に面接し、すぐに採用の連絡をいただき、翌週に採用通知が届き、中旬に施設長に3…

回答締切済 ユーザー画像

転職して1年満たない特養の管理栄養士をしています。 正直、今の職場は給料が良かったので転職ました。ですが、職場環境が合わず転職したいと思っています。 転職しようと思っているところが基本給17万でその他手当含めて総支給20万です。(ボーナス3ヶ月分)自宅から10分で年間休日112日。…

こんにちは。 いつも皆さんのご意見を参考にさせて頂いています。 先日、かねてから挑戦したいと思っていた仕事の募集があり、応募書類を送りました。 2月頭に試験、中旬には結果が出て、採用された場合4月より勤務となります。採用がきまってから就職まで一ヶ月少ししか時間がありませ…

回答締切済 ユーザー画像

いつもお世話になっています。 またこちらで質問させて頂きます。 去年の年末からコロナに感染し、思わぬタイミングで5日間の休みからの療養明けで何とか行事食を終えることが出来ました。 その反動か朝起きられない、仕事に行くまで情緒不安定になる(出勤中に泣き出したり)、お風呂に…

ちょっと今モチベーションが下がっていて、求人をちらっと見ていたら、自分が今勤めている職場の作業療法士の募集要項を発見しました。 私より5万も給料高くて、昇給も私は年1800円だけど3000円で、、。 やっぱり管理栄養士給料低いですよね! 転職が給料アップに手っ取り早いと言われ…

初めまして、さーてぃーと申します。 今年度の管理栄養士国家試験を受け、結果によって、管理栄養士として転職するか、栄養士として転職するか、決まってから転職する予定です。 まず皆様に質問なのですが、試験を受けてから結果が出るまでの間、自己採点で合格していたら管理栄養士とし…

回答締切済 ユーザー画像

特養の管理栄養士をしています。長くなります。 入職して2か月くらいが経ちました。前任者の方の引継ぎがないなかで今までいろいろやってきました。でももう続けるのきついなと思ってます。 もともと委託給食で働いていましたが資格を活かしたいと思い、管理栄養士業務のできるところを探…

回答締切済 ユーザー画像

お世話になっております。 特養管理栄養士2年目です。 何度も似たような質問で申し訳ないのですが、 タイトルの通り、役場栄養士のお仕事内容が知りたいです。 転職活動を進め、小さな町役場の2次試験を受けることになりました。 志望動機や集団討論などの内容も不安ではありますが…

第二新卒で転職を考えている者です。もっと資格を活かしたいと思い、公務員か産婦人科病院に就職を考えています。 公務員は保育園の給食献立作成、保健センター等の配属予定です。管理栄養士業務だけでなく、電話対応等もあると聞いています。 産婦人科病院は姉の出産を機に、興味を…

特養で直営の管理栄養士をして2年目のものです。 今まで管理栄養士2人体制でしたが、もう1人の先輩栄養士が先月退職したため、栄養マネジメントを私1人で行なっています。また、直営のため栄養士業務プラス常に調理員として調理業務も行なっています。田舎にある施設のため調理員の募集も…

回答締切済 ユーザー画像

お世話になっております。 現在転職を検討しています。 経緯としては、地元の県の栄養士会の研修に対面(会場参加)で受講していたら、地元の市の理事の方に顔を覚えていただいた様で「うちの病院に来ない?」と声をかけていただきました。2度ほど職場見学と話を伺わせていただき、福利厚…

自分はあまり愚痴らないと言ったけれど、これは愚痴だと思います。  求人をかけていて、それなりに応募も来るのですが…多分当院で働きたい気持ちなのだろうけど…いやそうなのかな?いやこれは…こちらがお断りするのではなく、応募しながら同時にそちらが断っているのだけどなぁというのが…

老健に勤めて5年目になる管理栄養士です。 他職種からの食事に関する指摘に毎回心が痛いのですが、皆さんも以下のようなことを言われますか? ・(職員食に対し)冷凍のかぼちゃってやっぱ美味しくないね。今日の煮物も不味かった。 ・栄養士さんなんて座って自分の仕事してるだけでし…

回答締切済 ユーザー画像

現在2歳の子供を育てており、加えて妊娠中です。 現在保育園で調理パートとして勤務しておりますが、子供の体調不良が続き、厨房も人員の余裕がない為連日の休みが申し訳なく感じるようになってきました。 二人目が生まれたらもっと急なお休みが増えるんだろうなと思い、今後の働き方をど…

回答締切済 ユーザー画像

病院試験で適性検査と面接とある場合の適性検査とはやはりSPIのようなものでしょうか。性格診断のようなものなのでしょうか。 病院転職された方々にお聞きしたいのですが、選考試験対策(試験や小論文、面接等)はどのようにされているか教えて頂きたいです。

回答締切済 ユーザー画像

お疲れ様です。長文になりますがまたこちらで質問させて頂きます。 本社の栄養管理部に行くか迷っていましたが、リーダーとパートさん方に「ここは気にしなくていいから」と背中を押して頂き、11月末に異動を視野に入れたいと申し、栄養管理部へ行く話が進んでいます。 ただ最近、ど…

初めて質問機能を使わせていただきます。失礼があれば申し訳ありません。 私は新卒入職2年目、地方都市介護施設の管理栄養士です。 現在の仕事内容は、献立作成・発注、備品等の管理、栄養マネジメントの作成(医師や看護師は介入せず、これでいいのかなあ...と思いながらの作業的な作…

いつもお世話になっております。 結婚が決まり、引っ越しとそれに伴う転職を検討しています。現在老健勤務です。彼は役所勤務です。 彼と私の職場は車で2時間程度と離れており、引っ越し先の候補としては ①2人の職場の真ん中の地点(お互いに通勤時間1時間程度)→転職はしない予定 ②彼…

回答締切済 ユーザー画像

ご相談させてください。 十年ほど勤めた高齢者施設を退職し、違う分野で転職活動中です。 転職候補の企業より「健康志向のカフェをはじめる構想があるので、うちに入社したら管理栄養士の資格を生かしてカフェのメニューや広報に載せるレシピをお願いしたい」とのお話をいただき、まだど…

回答締切済 ユーザー画像

3年半働、障害者施設で働いていました。先輩が1人辞めてしまってそれから人が入らない状態でした。そのためパートのおばあちゃんを2人採用しました。おばあちゃんは、半日交代で勤務していますがお手伝い程度の事しか出来ないため環境は改善されませんでした。この状態が一年以上続いていま…

3/126ページ