福祉施設に委託栄養士として勤めています。
毎月棚卸しをしています。
棚卸しの内容がいまいち納得できず、毎月苦労しています。
質問です!
月末に在庫を残さないように食材は使っていますが、冷凍の魚やウインナー数本など、細々したものが残っています。
これも在庫として棚卸しの金額に換算しなくてはいけないのでしょうか?
禁食の人や急な追加食の場合、使用しています。
また、二日前納品にしていますので、棚卸し当日その材料があります。
それも含まれますか?
未開封の食材や物品については勿論含まれますが、乾物や調味料はどうしても半端があります。これを毎回苦労しています。
どうしても計算しなくてはいけないのでしょうか?
宜しくお願いします
2
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
13人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
738
3
1
2025/11/12
2106
2
0
2025/10/21
933
2
2
2025/09/30
1919
7
21
2025/08/05
2799
6
11
2025/07/29
799
1
2
2025/07/28
ランキング
738
3
1
2025/11/12

ログインして