当施設では介護職員が毎食後、入所者の食事摂取量を主食・主菜・副菜で記録していますが、食事と一緒に提供している栄養補助食品(ブリックゼリーなど)の摂取量はどのように記録していますか? これまでは食事にプラスして付加している方ばかりでしたが、最近摂取量が少なく、昼はデザー…
こんにちは。 老健で働いています。 施設に102歳の女性の方がいらっしゃるのですが 食事量もだんだん少なくはなってきています。 米飯(100g) 常食一口大普通量提供で 主食は全量食べられ、副食は5~8割程摂取されていますが (摂取カロリーは平均で1000~1110kcal) 1年で体重-7㎏で…
お世話になります!! 特養で働く新米管理栄養士です。 栄養ケアマネジメントでスクリーニング→アセスメント→栄養ケア計画書作成→モニタリングの順でやると思うのですが、モニタリングが終わった後の評価というのは栄養ケア計画書の内容についての評価でいいでしょうか⁇ その評価というの…
再入所時栄養連携加算について教えていただきたいです。 ①施設から退所し、とありますが、契約解除のみが対象になるのでしょうか。契約は継続しているが入院したという場合は算定できないのでしょうか。 ②栄養マネジメント強化加算との併算定は不可なのでしょうか
チェック項目にある、生活機能低下は、すぐ改善できるものではないから、褥瘡のように、しばらくチェックしたままでもいいのでしょうか。
表題の方が明日当施設へ入所されます。 現在入院している病院にて一時的に経管栄養⇒嚥下訓練開始するも体調不良にて中止⇒検査行うも異常なく経口摂取を再開するも再び体調不良。経管、経口ともに状態悪化を来す為不能と医師の判断あり。現在は末梢点滴のみ。いわゆる看取りの状況です。当…
ほのぼのソフト使用されている方に質問です 栄養ケアの「経過記録」は使っていますか? 私は「ケース」にすべて入力していて、それを「記録」として考えています 計画書の「栄養ケア提供経過記録」には「ケース」からの内容を転記しているのですが 栄養ケアの「経過記録」の場所にも…
GLIM基準を用いた栄養評価の研修で、アルブミン値は低栄養のマーカーではないと説明されていました 高齢者の栄養ケア・マネジメントでのリスク判定ではアルブミン値が掲載されています なぜなのかわかりません 説明よろしくお願いします
お世話になります!! 特養で働いている新米管理栄養士です。 質問させてください。 栄養ケアマネジメントでモニタリングした後に 評価をすると思うのですがその評価したことを どういう形で残されていますか?? すみません…分かりにくいかもしれないですが 教えて下さい!!
こんにちは、特養で管理栄養士をしているものです。 今で9カ月目の経験の浅い者です。 特養の管理栄養士の正解って何なんだろうと考えています。 自分の中に、管理栄養士=栄養状態を改善、もしくは保つのが仕事という考えがあります。 ですが、特養の入居者様は、嚥下が悪かったり、…
特養に勤めています。 混乱してきたので質問させてください。 学会分類の早見表についてですが、 嚥下調整食4→軟飯、全粥 とあったのですが、全粥を食べていればその人は嚥下調整食4を食べているとしていいのでしょうか? 副食がたとえ常食であっても粥を食べていれば4に分類し…
お世話になります!! 特養で働く新米管理栄養士です。 今回6月から加算を取る予定ですが 流れはこれで合っていますでしょうか⁇ 6月1日頃に栄養ケア計画書を作成→家族様から同意をもらう→計画実施 で合っているのでしょうか…⁇ この場合何日までに同意をもらわないといけないのでしょう…
お世話になります!! 特養で働く新米管理栄養士です。 栄養ケア計画書を作成し、利用者さんのご家族に 郵送しようと思っているのですが 送付状⁇みたいなものをつけた方がいいのかなあと思っています。 どんな風に書いたら良いのでしょうか…⁇ ちなみに今まで管理栄養士がいなかったので…
老健勤務、同施設内に通所リハビリテーションがあります。 6月~介護報酬の改定に伴い、通リハの栄養アセスメント加算を算定することは出来るのか?と当施設の事務長より質問があり調べているところです。 過去の質問を遡ったところ、質問・回答の中に栄養マネジメント強化加算の文言があ…
元々太り過ぎ(身長150cm後半/62〜64kg)で、誤嚥性肺炎を数年に1度起こされる50代男性。知的障害あり。 入院前/常食で1500kcal程度の提供 入院中/粥ペースト食に 退院後/入院前とおなじ量を粥ペースト食に この時点で、そのままの分量だと摂取カロリーが下がることは予想されていた…
いつも大変参考にさせていただいております。 また 相談にのっていただけますでしょうか? 介護老人施設で管理栄養士をしております。 入所100床 通所20人/日(40名) 直営の厨房を抱えており 献立作成発注をしながら 入所者の皆様の栄養管理も 行ってきました。(通所の方は実…
いつも皆様のコメント参考にさせていただいております。特養に勤めて2年目の管理栄養士です。 逆流性食道炎の既往がある方で、食事は毎食全量摂取されていますがBMI15に低下してきているため栄養補助食品の検討をしています。 Nsより逆流性食道炎の既往あるため、1度の食事量増量(主食大…
特養です。 以前からたくさんの質問がある「栄養ケア計画書」についてですが、皆さんのご意見を参考にし、 取り組んでいます。 そこで、疑問に思ったことがあり質問させてください。 ①栄養ケア計画の更新は3か月に1度となっているが、変更がなければ家族への説明(3か月の様子や変更…
何度か同じような質問をさせていただいているのですが…特養での管理栄養士業務経験が少ないため、再度アドバイスいただけたら幸いです。 私は従来型特養(入所定員60名)とユニット型特養(30名)を兼務の管理栄養士パートです。1日5時間週5日勤務の契約です。転職して半年が過ぎました。給…
お世話になります!! 特養で働く新米管理栄養士です。 お聞きしたいことがあるのですが 6月から加算を取ろうと計画しているのですが 栄養ケア計画書作成の日付は5月初めでも いいのでしょうか⁇ それとも6月初めの日付じゃないと いけないでしょうか⁇ 教えて下さい!!