病院・クリニックの栄養指導 - みんなのQ&A

みんなの質問1435

新着の質問

あまりにも無知なため、恥ずかしいのですが質問をさせていただきます。 100床以上の病院勤務で管理栄養士になって間もないです。 管理栄養士は私一人で、最近外来患者の栄養指導をお願いできないかと言われました。 私の勤めている病院では今まで加算を取るような指導をした前例が…

いつも参考にさせてもらっています。 栄養指導依頼のドクター指示ですが、現在、栄養士サイドからのこの人、指導いく必要があるなと思えば、その旨をドクターに話し、その都度、指導依頼の指示をカルテにに記入してもらっています。 毎回毎回のことで、もっとスムーズに出来ないか考…

回答締切済 ユーザー画像

病院に勤めて半年の者です。 糖尿病の患者さんに栄養指導をする練習を現在しています。 バランスのとれた食事をしてください。という内容について話す際、PFCバランスや食事摂取基準について話すと「患者さんにそんな難しい理屈並べても納得してくれない、納得しないと実行しないよ」と上…

はじめまして。 病院管理栄養士経験されている方、教えてください。 病院管理栄養士が内定していますが、栄養指導が不安です。 病院での栄養指導に使う書籍や、勉強しておくと良い書籍など教えてください。 不安な思いを少しでも解消するために、今からできる事をしておきたいです。

回答締切済 ユーザー画像

20代女性、管理栄養士です。在宅診療のクリニックに入職し、訪問栄養指導を行っています。勤めて3年半くらいになります。 指導の依頼が少なく、困っています。医師からの依頼は月に多くて3名程度(特定の医師のみ)なので、採血データなどを元に自分から栄養指導をすすめる、あるいは医師…

回答締切済 ユーザー画像

入院を繰り返す患者様がいます。 栄養指導に毎回いきますが、渡す資料がなくなりました。 栄養指導のときに、毎回資料は渡さないといけないのでしょうか?

回答締切済 ユーザー画像

急性期病院で働いています。 主に、脳神経内科外科の病棟(満床で50床)を担当していますが、モニタリングのタイミングを見失っています。自分なりにお手製リマインダー(曜日を決めたり、紙の栄養管理計画書を分けたり)していますが、なかなか電子カルテ機能を駆使したシステム化できていま…

回答締切済 ユーザー画像

私はこの春より整形外科にパート勤務しています。最初はリハビリ助手として入りましたが、高齢の患者はほとんどが骨粗鬆症(毎月注射)治療を受けているようで、すごく気になり栄養指導をしたいと痛感しました。いずれ正社員になり「骨粗鬆症マネージャー」という資格もあるようなので、骨…

間食についてまさん
778 2 2 2023/08/03
回答締切済 ユーザー画像

みなさんお疲れ様です。 私は2ヶ月前から精神科で管理栄養士として勤務しているのですが、OT活動で間食についてのお話をお願いされました。 入院歴も長く、理解力が低く、話だけではなかなか改善されない方が多いです。 1時間程度なのですが、間食についてどのような話をしたらいいでし…

特定保健指導のお仕事を始めたいと思っています。 管理栄養士の資格を取ったのは10年以上前、その後栄養相談業務はやったことありません。 特定保健指導が始まる前に安達佳代子先生の授業がネットで見られる講習会や、栄養士会、他社の栄養指導口座にはちょっと行きました。 いずれ…

回答締切済 ユーザー画像

こんにちは。 栄養士歴15年ですが、栄養指導に携わって5年ほどたつ整形外科勤務の者です。 今回は皆さんの栄養指導の具体的な流れをお伺いしたく質問させて頂きました。 といいますのも、1人30分程度で終わらせようと思っているのですが、終わってみると1時間経っていることがほとんど…

回答締切済 ユーザー画像

はじめまして。 外来の患者への栄養食事指導2回目の流れを教えて頂きたいです。 初回の流れしか授業でやらなく2回目の指導は何から始めたらいいのか分からず悩んでいます。

教えてください。 稀にですが、奥様のみ来院され本人不在で栄養指導を行なった場合も普通に指導料を算定しちゃっていますが、皆さんどうですか? 本人は高齢ですが認知症ではないです。

回答締切済 ユーザー画像

術後、腸閉塞に4回かかったことがある人がいます。予防の食事を教えてほしいとのことです。コンビニ弁当はたべてもいいのか?の質問に対して、私は症状などがなければ、良いのでは?と思います。 確かに、きんぴらごぼうや持ち麦おにぎりは控えたほうが良いのかなとおもいますが、、、 皆…

減量についてくまさん
1244 1 5 2023/06/20
回答締切済 ユーザー画像

60代前半の男性でBMI27程度の患者さんに減量の話をしたところ、1ヶ月で−5kgの減量と大幅な減量となってしまいBMIが24.5程度となりました。食事内容の写真を拝見させていただき、たんぱく質が少ないように思えたため、肉や魚、大豆をしっかり食べるようお伝えし、その分全体的な量のとりすぎ…

スポーツドリンクは、ナトリウムと糖を一緒にとることで、水分の吸収がされやすくなると思います。 これは低カロリースポーツドリンクでも同じ働きがあるのでしょうか。

回答締切済 ユーザー画像

高齢者の低ナトリウム血症の栄養指導について質問です。 いつもの食事に塩分を増やしたいのですが、単純に、ご飯に梅干しやふりかけをつける、汁物を1食か、2食に増やす、料理の味付けを濃くするでいいのでしょうか。

回答締切済 ユーザー画像

こんばんは。私は透析クリニックで管理栄養士をしています。 基本的に毎月ベッドにて「お変わりはないか」を主に採血データを患者とみながら栄養相談をしています。 私は指導が必要な人には指導し、指導が必要がなければ栄養相談といった日々の食事で困ったことがないか気になっていた…

イレウスを繰り返しており、尿路感染になり、採血では低ナトリウム血症。そのため飲み物を1日1000ml、塩分3g付加しておりました。退院がきまったので家族と本人に話をしてほしいといわれました。イレウスは薬などで対応するため、低ナトリウムと水分についてです。 思い付くのが朝に梅干…

外来栄養指導をし、1週間後に入院されて、退院前に栄養指導をした場合 外来では初回分の指導料を算定しますが、入院中の指導料も初回なら初回分を算定してもいいのでしょうか。 いつも外来で初回算定したら、入院時は2回目としてカウントしていたのですが、。 今更ながら、疑問に思いま…

4/72ページ