保育園・幼稚園の調理・配膳・検食 - みんなのQ&A

みんなの質問874

新着の質問

残食調査アゲルさん
5783 2 0 2016/08/09
回答締切済 ユーザー画像

保育園で栄養士をしています。 前任の栄養士さんからの引き継ぎもなく、手探りでやっている状態です。 小学校の給食をやっていた調理師が入ったのですが、その人が残食調査は味噌汁などの水分を含めて測るものだと言い張っています。 私の今までの経験したところだと、必ず水分はきっ…

回答締切済 ユーザー画像

4月から認可保育園で90食を2人で作っています。 毎日仕事に行くのが憂鬱です。 夕食も希望者のみあり、1日5名程度。 昼食を作り、おやつを作り、夕食を作り掃除をしひと息つく暇もありません。子どもと関わる機会もほとんどないです。 栄養士ですが事務仕事は一切なく、調理員と同じ…

いつもお世話になります。 みなさんのところは、食数何食で、調理スタッフ何人でまわしていますか? 当園は園児+職員で、子供の食数で350食提供しているこども園です。 調理スタッフは4人です。 でも、昔は3人でまわしていたそうです。 昨年、厨房をリフォームした際…

こんばんは。同じ保育園で勤めて4年ですが初めてのことを言われましてどうしたらよいのか分からず、皆さんの園ではどうしている、こうしたらいいのでは。など教えていただきたいです。 まず各クラスごとにごはん、おかず、汁、和え物の量は決めてるんですが、魚は年少も年長も一切50gで統…

初めまして。福祉施設系列の開園3年目の保育園に調理員の立場で勤めました。まだ4週間程しか経っていませんが。だいぶ慣れてきて、3ポジションの役割をこなし、ようやく落ち着いてきました。 私の立場はパートの調理員として。 保育園での経験はありません。 栄養士としては、集団…

回答締切済 ユーザー画像

現在働くこども園には、お肉が全く食べられない保育教諭がいます。 食肉、肉加工品すべて食べられません。 ただし、肉のダシが出ているスープ(豚汁など)は飲めるようになったと聞いています。 だから、豚肉なしの豚汁を提供してます。 その方は、2年目の21歳。 以下、肉禁と呼び…

回答締切済 ユーザー画像

タイトルの通りですが、毎週8枚切のパンを10枚、パンのミミなしで提供しています。以前はサンドイッチ用を使用していましたが、量が少ないと指摘されました。 パンのミミをフレンチトーストにして出したのですが、幼児たち(先生の印象⁉)であまり評判が良くなく、何かウマイ使い方がないか…

いつもお世話になっております。 ちょっと、確認の意味でこちらで質問させていただきます。 (そんなこと常識でしょ!ととがめられそうですが・・・) こども園勤務の栄養士なのですが、 1、2歳児の午後の手作りおやつを、毎日栄養士が調理することになっています。(だいたい1…

小規模の認可保育所で調理をしています。 給食の除去食についてなのですが、うちの保育所ではアレルギー園児にはそのアレルギー食品の除去食を提供するようにしています。 しかし、アレルギーは全くないけれど、母親がオーガニックにこだわっている為、給食の食材についてあれこれ食…

回答締切済 ユーザー画像

和え物の調味料の加熱はみなさんされていますか? 私の在籍する園では、加熱しません。 以前保健所の管理栄養士さんにその事についてお聞きした時は、加熱しなくてはいけない、という決まりはないけど、酢の酸味をとばしたりアルコール分をとばしたりする意味で加熱する事はあります、と…

まな板の使い分けについて教えて下さい。 加熱前のベーコンやハム、ちくわやはんぺん、豆腐はどのまな板や包丁で切りますか?加工品、練り製品用のまな板や包丁が用意されていればそれを使うのが良いのだと思いますが、規模の都合上、野菜下処理用、肉用、魚用、パン用、調理済み用しか分…

よろしくお願いします。 そろそろスイカやメロンが出回る時期だと思います。 スイカの種は、みなさんどうしてますか? 私の園は、誤食や誤嚥を心配して子供の気道に詰まりやすそうな食材を極力避けるようにしています。 ぶどうやさくらんぼも禁止と言われてしまいました。 スイカも種…

回答締切済 ユーザー画像

保育園で栄養士をしてます! スチコンでの調理についてお聞きします。 肉団子の上に細く切った焼売の皮をのせて蒸す、花しゅうまいというのを給食で作ったのですが、焼売の皮がパリパリと固くなってしまい、うまく出来ませんでした。 スチコンはマルゼンのものを使ってます。スチ…

小規模の保育園で働いているものです。 働いている園では、重湯・10倍・7倍・5倍粥それぞれを1~2名分ずつ調理します。 炊いたご飯を使用してお粥を調理しているのですが、皆様少量ずつの形態の異なるお粥の調理をする際はどのように行っていますでしょうか。

80食の保育園で調理しています。 ふわふわなスクランブルエッグを提供するのに苦労しています。 今はスチコンで加熱していますが、中心温度を測るため卵液(牛乳とマヨネーズ入り)を10分加熱しホイッパーでほぐしてます。 この方法だとふわふわとは行きません。 みなさんの施設では…

回答締切済 ユーザー画像

いつもお世話になっております。 過日ニュースになっていましたが、厚労省の発表で、保育園で【アレルギー持ちの子】に【アレルギー物質】を含む食品を【誤配食】してしまったことがあると回答したのが【3割】近くあって、実際に【発作】を起こしてしまった例が【1割】近くあるとのこと …

回答締切済 ユーザー画像

4月から直営で保育園に転職し働き始めました。栄養士として4年目となりますが、3年勤めた前の会社では事務仕事が多く全く調理をしてきませんでした。転職先は調理をすることもあり、戸惑うことも多くあります。配膳が間に合わなかったり、色々なミスをしてしまっています。私は日々作業工程…

小規模の保育所で調理をしています。 最近暑くなってきて、調理室内の室温が25℃を越えるようになりました。 マニュアルでは室温25℃以下、湿度80%以下と定められていますが、これからどんどん暑くなっていく中で、火も使う調理室内の室温を25℃以下に保つにはエアコン設定温度は何度にす…

回答締切済 ユーザー画像

170食程度の給食を出している認定こども園で働いています。 みなさん、じゃがいもの皮は何を使ってむいていますか?うちの園では、ピューラーでむいていますが、他に早い良い方法はありますか? また、ごぼうの皮の落とし方もまわりをなるべく汚さずにきれいにおとせる方法があれば…

回答締切済 ユーザー画像

保育園栄養士をしています。 離乳食で、前期から完了期にかけて味付けのみを変更していく場合は保存を取る必要はあるのでしょうか? 前期はしょうゆ なし 中期はしょうゆ なし 後期 しょうゆ0.8 塩0.2 完了 しょうゆ0.8 塩0.3 などの場合は前期、中期、後期、完了は保存をそれぞれ取…

28/44ページ