保育園・幼稚園の食中毒・衛生管理 - みんなのQ&A

みんなの質問583

新着の質問

回答受付中 ユーザー画像

保育園ではすべて熱処理をすると以前いた保育園で指導されました 果物も切る前に熱湯をかけていました (バナナは真っ黒) 熱処理以外でも消毒出来ていればそのまま提供しても良いのですか? トマト レタスなどの消毒方法も教えて頂きたいです

認可保育園で働いています。 調理員が休憩時間に給食室の器具を使いお湯を沸かし、飲み物を飲んでいます。 園に職員が使用するためのケトル等はあるのですが、職員室に行くのが億劫なようで、給食室のものを使用しているようです。 お湯を沸かしたら、給食室から出して休憩するとこ…

回答締切済 ユーザー画像

栄養士1年目のものです。 姉妹園では、配膳時職員がマスクをしていないのですが、皆さんはどうされていますか? ランニングコストがかかり痛いところですが、衛生面の件もあり首を縦に振れません。

次亜塩素酸ナトリウムの使用期限について悩んでいます・・・ マニュアルや各自治体のサイト等で検索しているのですが様々です。 希釈してからの使用期限が明記されているもの・根拠をご存じでしたら教えてください!

回答締切済 ユーザー画像

みなさんに比べてレベルの低い質問で申し訳ありません。 保育園で下膳されてきた食器をカゴごと床に置いてたので気になって台の上に置いたらどうですか?と発言したところ キレられて台に置くほうが汚くい! 下に置いても洗浄機にかけるから大丈夫だ!! と言われたのですが、 気持ち…

回答締切済 ユーザー画像

初歩的な質問ですみません。 保育園調理室について 非汚染区域と汚染区域の扉は切磋中は明けてても大丈夫ですか? あと業者様が納品中も扉は締めてなくていいのでしょうか? 上司が変わり 以前と 指示が違いすぎて戸惑ってます。 (以前は閉める→空気が悪いから開けとく) 三層あ…

台拭きと、プラスチックのざる・麦茶ポット・お盆などを拭くための2つの布巾を使っています。保健所から布は不衛生だからやめるようにと指導があったため、やり方を変えたいです。メラミン食器やステンレスの調理器具は乾燥機に入れていますが、プラスチックのものは溶けてしまうでしょうか…

回答締切済 ユーザー画像

今月から転職をして、新しい保育園で働いている栄養士です。 現在の保育園のやり方が、あまりにも今までと違いすぎて驚いてるのですが、このやり方が果たして良いのか疑問で質問させていただきます。 新しい保育園では、汚染の物を手洗いした後に、洗浄機にかけて乾いた布巾でふいて終わ…

お疲れ様です。 グリストラップについて教えて下さい。 グリストラップの清掃で出たゴミは産業廃棄物になると聞きました。 この場合、園ででたオムツゴミ(産業廃棄物)と一緒に捨てても良いのでしょうか? それとも別で依頼をしないといけないのでしょうか? ご存知の方教えて…

最近、転職し保育園勤務になりました。以前は病院、特養、デイサービスなどで20年ほど勤めていました。引っ越しなども多く、1箇所での勤務でもありません。ただ、保育園特有の考え方なのか法人の考え方なのか悩むことがつきません。保育園意外ではかまぼこやハムなどいわゆる加工品は切り込…

回答締切済 ユーザー画像

保育園栄養士3年目で責任者をしている者です。 夏季の給食室の室温についてです。 例年、夏場の厨房は本当に暑く、室内の温度は一時、30℃を越えるのが当たり前でした。 その中でも今年は特に暑く換気扇を全て使用し エアコンの設定温度が最低の18℃で風力を最大にしても 室内は35℃に…

お疲れ様です。 給食室内に設置されている床置き型グリストラップの衛生管理に使える安価で便利なアイテムをご存知でしたら教えて下さい。 また、清掃後のグリストラップにハイター等の次亜塩素酸ナトリウム溶液を少量入れても大丈夫でしょうか?入れている園がありましたら効果の感想…

回答締切済 ユーザー画像

私の園では生わかめを水で洗い、戻した後 そのまま火を通さずに酢の物などに使い提供していました。 新しく入ってきた調理師さんが熱湯で戻しているのを見て、 確かに今までなぜ火を通していなかったのか不安になりました。 しかし熱湯で戻すとドロドロになり子供達の食べ進みもあまり…

手指に傷がある場合の手袋の外し仕方について質問です。 普通、手袋を外すときは手首のところから汚れている部分が中になるようにひっくり返しますが、傷がある場合も同じでいいのでしょうか? 給食室内で衛生講習を行った際に調理師さんから聞かれました。内側が菌に汚染されているけど…

回答締切済 ユーザー画像

保育園で栄養士をしております。 大量調理施設衛生管理マニュアルをもとに作業をしております。 ですが、実際にやっていることをまとめて園長先生に提出した方がいいのでは無いかとの案が出ました。 園長先生は調理に関しては私や給食室に任せきりなので、確かにどういったた衛生管理を…

はじめまして 最近転職し保育園で栄養士をしています。 今の園では業務終了後、スポンジ、フキン、まな板ブラシをジアで消毒するのですが、それぞれまとめて1つのバケツにつけています。 スポンジは1つのバケツに(食器、哺乳瓶、離乳食、肉魚卵、シンク掃除)のスポンジを一緒に入れて…

回答締切済 ユーザー画像

150人規模の保育園での調理器具の乾燥について、熱風乾燥庫等で乾燥できない5升炊き炊飯器で使用するひっつき防止の炊飯用ネットを使用しています。締め切った室内で西日に当たる場所で洗濯用ロープを張ったところにかけて退勤前まで乾燥させて異物混入を防ぐため退勤時には取り込んで退勤…

厨房内温度たるともさん
1419 5 1 2024/07/20
回答締切済 ユーザー画像

栄養士なのですが、いまは調理補助でパートをしています。 責任者が管理栄養士なのですが、エアコンの設定を25℃より下げなくて、厨房内温度が30℃になるのですが御構い無し。 食中毒の注意喚起を常にするのに、温度管理はしません。 やはりガツンと言わなければわからないのかな~。

回答締切済 ユーザー画像

幼稚園で勤務しております。 今までの栄養士が衛生面に関してずさんな対応していました。 生野菜1回洗浄後提供、ハム加熱なし、洗浄1回のみなど。。。 今年から加熱、できないものは殺菌に変更しています。 塩素測定を行おうとしましたが、本当に必要なのかとその栄養士に言われて…

食中毒についてぽどさん
1044 5 6 2024/07/16
回答締切済 ユーザー画像

お疲れ様です。 私が働いてる保育園ではツナマヨご飯をおやつに提供しています。ツナは常温保存のツナフレーク(パウチに入ってるものです)マヨネーズは卵なしの常温保存可能なマヨドレを使用しています。 作り方としては、炊いたご飯を冷まし提供する直前にツナとマヨドレを混ぜ合わせて…

1/30ページ