病院・クリニックの監査・制度申請(加算等) - みんなのQ&A

みんなの質問906

新着の質問

回答締切済 ユーザー画像

病院、長期療養病床勤務です。 肺炎のリスクが高いなどの理由で、通常の食事は医師の許可がなく食べられないが、どうしても食べたいという患者さんにゼリーやプリンを1個提供する場合は食事代はとれないですよね? プロッカやアイソカルゼリーなどたんぱくやエネルギー強化したゼリー…

回答締切済 ユーザー画像

ご存知なら教えていただきたいのですが、2019年に努力規程で、厚労省から「食種には病名をつけるように」と通達がありましたか? 複数の疾患をもつ患者が増えている中、分かりやすくするためという理由で、いまさら成分別から病名別に変更するのはナンセンスかとおもうのですが・・・。 …

回答締切済 ユーザー画像

こんにちは。 入院時食事療養Ⅰの届出をしている病院です。 栄養補助食品について質問があります。 この度赴任してきた医師より、アルジネートウォーター、アイソカルクリアの導入を依頼されています。術前、術後の食事再開前に提供したいとのことです。 その医師の話では、以前の病院で…

どこの病院も食事の持ち込みは原則禁止だと思います。私のいる病院は隣に施設が併設されており、施設の利用者さんが急遽入院となると、食事を作ってしまったからと言って、施設の食事を持って入院してきます。これは問題ないのでしょうか? 食事療養費、一般事項 (5)調理方法、味付け…

回答締切済 ユーザー画像

こんにちは。 私のいる病院は障害者施設等一般病床をもった60床の病院です。入院時食事療養費1を採用しています。 そこで皆さんにご質問なのですが、経管栄養の患者さんで1日2食(例:ラクフィア400-0-400kcal とアクアパック0-200-0ml)の場合でも食費は3食分での請求は可能でしょうか…

回答締切済 ユーザー画像

クリニック勤務の者です。 食事療養1をとっています。 適温給食について質問です。当院では温冷配膳車では無く 保温食器を使用しています。しかし使用しているのはご飯と汁椀のみ。 これで基準をクリアしているのだろうかと心配しています。 保温食器は全種類そろえるとかなりの高額に…

回答締切済 ユーザー画像

DM1800kcal食を提供している患者さんが、下痢が続き肛門が痛くて食事が食べれない状態で、主治医からDM1800 kcalの食事にヨーグルトを付けて欲しいと言う指示が出て、ヨーグルトを付ける様にしましたが、ヨーグルトを付けるとカロリーが変わってくるので、特別食加算は取れなくなり、監査で…

初めまして、たそそと申します。 日々の業務お疲れ様です。 現在所属栄養士が一人なんですが、栄養士が休みの日に急遽退院された患者様の退院時評価については、出勤時に記載しても大丈夫なのでしょうか? 私としては、大丈夫だと思うのですが、、 お忙しいところすみませんが、…

回答締切済 ユーザー画像

初めまして。 入院時食事療養費における適時適温のなかで、 「即ち、適温の食事の提供のために、保温・保冷配膳車、保温配 膳車、保温トレイ、保温食器、食堂のいずれかを用いており、入院 患者全員に適温の食事を提供する体制が整っていること。」とあります。 当院は、温冷配膳車で…

回答締切済 ユーザー画像

栄養情報提供書の用紙は作ったのですが、それからどうしてよいのかわかりません。自分1人ではじめられるものなのか、他職種にもお願いしなければならないのか、詳しく教えて下さい。

回答締切済 ユーザー画像

いつも参加にさせていただいています。 4月から40床ほどの病院に転職しました。そこは、今までクリニックで、半年前から病院になりました。委託業者が入っているのですが、無名の委託会社で、調理師が献立を立てていて、きちんと計算された献立はありませんでした。 病院になったこともあ…

お世話になっております。 病院管理栄養士1年目です。1人職場で相談できる人がいないのでご相談させてください。 当院は「〇〇(病名)食」ではなく「〇〇(糖質/脂質/タンパク質コントロール食」として特別食加算を算定しております。 肝臓病の方に「タンパク質制限食」を提供しており…

貧血食は、ヘモグロビン10g/dl以下で鉄欠乏に由来するもの。となっていますが、医師の指示によるもの前提で、ヘモグロビンの値だけ見ての判断ではないですよね? 赤血球やその他の検査結果から読み取っての貧血食ですよね? ご回答よろしくおねがいします。

質問です。急性期の病院の管理栄養士をしています。当院は患者さんが入院時看護師がアセスメントに記入し、栄養管理の有・無によってありの場合に入院診療計画書にコメントを記入しています。病名や患者さんの状態によりコメントの内容は変わってくるとは思いますが、絶食入院で状態が悪く…

閲覧ありがとうございます。 病院で管理栄養士として働いています。 透析食で食欲不信のため本来はご飯のところを、主食をパンに変更して塩分6gを超えた場合は加算は取れないでしょうか。基本の透析食は、6g未満に設定です。透析食を提供しているある患者で主食をパンに変えて1ヶ月程塩分…

回答締切済 ユーザー画像

有床診療所に勤務する管理栄養士です。初歩的な質問をしてすみません。 当院では入院患者さんに腎臓食を提供して加算をとっているのですが、先日転院されてきた患者さんが絶食状態から経口摂取に移行中とのことでハーフ食(700kcal)で提供を開始されました。また、主食はご飯類では入らなく…

回答締切済 ユーザー画像

初めまして、質問させて下さい。 病院勤務の管理栄養士です。 給食管理は委託を入れています。 タイトルにある通り、 委託会社が業務実績のない受託管理責任者を置いています。委託会社に業務実績がないんだからそれはだめなのでは?と問い詰めたところ、現在受託管理責任者の資格を持…

回答締切済 ユーザー画像

術後当日に経口補水液(ゼリー)を提供する場合、医師の指示があれば1食として食事代を請求することは可能ですか?(入院時食事療養1を算定しています。)

お世話になっております。 勉強不足で申し訳ありませんが、お伺いします。 病院です。 現在減塩食(加算なし)で食事を提供している患者さんがいます。 この方の入院時診断病名の主病は 右脳梗塞 となっています。 既往に、心不全、高血圧、腎臓病、高脂血症、甲状腺機能低下症e…

今更ですが、食事(経腸栄養剤含む)で、600kcal程度摂取が限界の場合、高カロリー輸液を使用することもありますが、この場合、査定されるのでしょうか?医師が輸液を切られるので、無理やり食事(経腸含む)に切り替えると言うのですが、今どき状況次第では併用は当たり前なのではと思って…

10/46ページ