現在小規模保育園の栄養士2年目(4月から3年目)です。 昨年、先輩の栄養士が異動になり現在は1人で栄養士業務を回しています。 ただ、先輩栄養士から引き継ぎが全くなかっただけでなく、今までのおたよりや給与栄養目標量などのデータを削除を削除して移動してしまったため、ほとんど手探…
辰年始まりました。 元日早々大地震に翌日は飛行機事故、始まりで物凄い年になりそうな気がします。この後はみなさんが安心して過ごせる年になれば良いですが。 この質問がこれから先の転職活動の役に立てたら良いと思い質問します。 転職活動中にふと今の職場の求人票を確認してみ…
月収は今とほぼ一緒ですが、年収が60万ほど下がります 要はボーナス無しです 学校給食の調理師、正社員、サブチーフになった場合の給料です 待遇面的には適切でしょうか?
みなさまお疲れ様です。 先日、上司と面談があり今後今まで通りに給与、賞与が支払われない可能性があるとのことでした。理由としてはコロナ禍での人件費、消耗品などの上昇があるとのことでした。みなさまの会社でも同様の話があったり、実際賞与や給与が減ったことはありますか?また…
いつも参考にさせていただいています。 長文になりますので、気が向いた方に目を通してもらえれば幸いです。 私は現在、転職活動中で、11月末で9年勤めた直営の介護施設を退職しました。 規模は朝夕25食・昼45食程度で、退職理由は直属の上司にあたる施設長への人間不信です。 数年に…
私は3月から児童養護施設の施設栄養士をしていますがもうすでに辞めたくなっています。 また今年度の国家試験を受けて管理栄養士を取得したいと思っています。 ・一人のため後ろ盾がいなく(他の新人職員は同じ寮舎に先輩職員が3人はいる)他の新人と大して変わらない月給のくせに食事関係…
委託会社に勤めており、現在責任者をしていますが前任者が復帰するため欠員のある事業所に異動しろ と言われました。 今まで産休明けの方は違う事業所に配置される場合が多かったが法の改正により元の立場を確約しなければならない、その方の希望で家に近く土日祝休める事業所がここしか…
初めて質問させていただきます。 地方の特別養護老人ホーム(直営)で 管理栄養士をしている26歳女性です。 2年間休学のすえ大学を卒業、管理栄養士を取得し、新卒で地元にある現在の法人に入社して 2年半になります。 自分のお給料と待遇について、同じ管理栄養士の皆様に感想をお聞き…
こんにちは。 現在栄養士として働いているのですが3年の実務経験が終了したら管理栄養士の国試を受け、資格を取得しようと考えております。 そこで質問なのですが、栄養士でも管理栄養士募集の求人を受けても大丈夫ですか? 同じような状況で内定をもらった、もらえなくても受けさせて貰…
いつも皆様の質問拝見させて頂いております。 タイトルにある通り、副業されている方がいらっしゃったら、どんな事をされているか聞きたくて質問させて頂きました。 今年の3月まで直営で、早出や残業があったため、早出手当や残業代が頂けていたのですが、4月より委託会社が入りました…
認定こども園に勤務しています。新卒です。 私の勤めるこども園は年間休日105日です。正直、日曜日しか休みがないことが何週間も連続で続き、もう少し休みが欲しいと感じています。皆さんの職場も年間休日は105日程度ですか?
先日、職場から免許の更新がしたいので管理栄養士の免許を持ってきてくださいと言われました。管理栄養士の免許に更新制度はなかったですよね?少し心配になってきたので質問させていただきました。
以前も何回か質問させて頂いています。今回もお話を聞いて頂きたく質問させて頂きました。 現在の施設が保育園職員職員含めて65食、 人員体制は正職員栄養士私1人、月78時間までのパートさん1人(Aさん)、ダブルワークをしている月49時間までのパートさん1人(Bさん)です。 検便は調理と…
栄養ケアマネジメント強化加算を算定する為に、配置人数的に足りない人数を補う為の、パート管理栄養士として、特養で働いています。 管理栄養士としては配置人数的に足りている為、これ以上は働けないという立場です。 そこで、質問なのですが…、 全く別の施設で、管理栄養士でダ…
450床の病院で管理栄養士として、はたらいています 栄養士3 管理栄養士5 (2名は、6時間勤務) 退職6名で調理6名不足 1日に14名出勤を12名で対応 洗浄6 2名退職で2名不足1日4名出勤 病態食20種類以上、好き嫌い、めんきざみなど細かい 個人対応、常菜50、軟菜70、刻み70、とろみ70、ソ…
引っ越してきて今の会社務めて2年目。 今月から住民税が引かれ12000円も給与ダウン、、 ちなみに2年目なので4月に昇給がありましたが1000円アップだけ、、 先輩の話をちらっと聞いた感じ毎年1000円だけっぽい、、 直営の保育園なのですが、どこもその程度なんですかね? 旦那に昇…
委託A社(病院)→直営保育園→委託B社(病院) で短期離職を重ねてしまった21卒管理栄養士です 直営で結構メンタルが悪くなった、やっぱり委託で経験積みたい、委託の方が楽しかった、将来的に委託で時短勤務がしたい と思い現在、委託B社で働いています 案の定、人間関係は仕事しやす…
皆さんいつもありがとうございます!!! 今、休職中なので友達と一緒にご飯行ったり、行ってみたかった所に出かけています!! 今、私が持っている資格は栄養士と栄養教諭一種免許を持っています。管理栄養士は大学在籍中に3点足りず落ちてしまいました。既卒の管理栄養士の合格率がと…
処遇改善Ⅱについてです。 愚痴です。 今までも若干の使途不明感はありましたが、我が職場では今年度は全く出ない、ということがつい昨日判明しました。 しかも園長のメモ書きによって発覚。 園長に説明を求めると「私処遇改善もらってないからわかんなーい」とのこと。 探りを…
委託会社の栄養士として、今の会社には3年弱ほど所属しています。 事業所としては2か所目で病院の委託栄養士として働いています。 労働環境の悩みと将来のことなどを考え、6月いっぱいで退職したい旨を伝えたのですが、引き留められました。 人員不足なのもありますが、病院の事務長…