国家試験・スキルアップの書籍・文献 - みんなのQ&A

みんなの質問172

新着の質問

回答締切済 ユーザー画像

わたしは特養で管理栄養士をしています。 施設入園者はもちろん、デイサービスを利用されている方の食事に問題がある 場合(食がすすまない・口腔内に溜め込む・飲み込みが悪い・・・等々) 食事風景を観察したり食事介助をしたりして、食形態を変えるべきなのか、 変えるとしたらどの…

何にも知らず、特養に就職してしまいました。 主に栄養ケアマネジメント業務ですが、必要とされている知識を、簡単に書いてくれている本を探しています。 「高齢者の栄養管理ガイドブック」という本を買いましたが、思っていたのとはちょっと違うような・・・。 具体的に「これを知らな…

回答締切済 ユーザー画像

はじめまして。こんにちは。 私は、社員食堂の管理栄養士をしています。 みなさんに質問です!! 社員食堂のカフェテリアメニューで参考にしているものはありますか?? ぜひ、教えてください☆

病院の栄養士として働くことになりました。 栄養士の経験は全くありません。  仕事先の現在の栄養士さんが辞めることになり、引き継ぐのですが、10日あまりしかありません 仕事内容としては、献立作成と、発注等だと思うのですが・・・。140床くらいの病院です。 社員さんの食事…

回答締切済 ユーザー画像

先日、内科の先生から(最近、胃カメラなどの内視鏡検査で残査が気になる患者 がいて、なんとか検査前に低残査の食事のわかりやすい図入りのパンフとか無いですか?) という要望があったので、早速いろいろ探しているのですが、なかなか図説や絵入りの パンフや資料が見つからないので…

回答締切済 ユーザー画像

教えてください。 今、私は学校で栄養士をしています。 毎月の給食だよりに載せる話題について毎月悩まされています。 給食だよりの資料となる本を購入しようと考えていますが、みなさんが使ってみて良い資料となった本があったら教えてください。 お願いします。

こんにちは 今調べていることがあって、皆さんに力を貸してほしく投稿しました。 牛乳アレルギーのことですが、多くの本にはスキムミルクは脂肪を除き粉末になってもアレルゲンであるたんぱくは残っているので除去食として載っています。 ですが、スキムミルクを作るまでの過程で、…

現在私は主人の仕事の関係で海外に住んでいます。 もう少しで、日本へ帰国予定ですが、その後はスポーツをする子供たちにボランティアとして、 栄養について教えていきたいなと思っています。  しかし、今まで栄養士として働いていたとしても栄養指導とはかけ離れた企業内集団給食でし…

短大を卒業し今年で10年目になります。 栄養士の資格は持っているものの、卒業後1年間だけ役所の臨時職員として主に町民に栄養指導を行なう仕事をしたことがあります。 その後は中小企業の事務員ばかりしていたので栄養士とは全く関わりがない仕事をしてきました。 でも、このままでい…

回答締切済 ユーザー画像

こんにちは。皆さんにお聞きしたいことがあるのですが、献立をたてていく上でどのような料理本を参考にされていますか?利用者の入れ替えが頻繁になってから今の味付けでは薄いとの声があがってきました。以前は私的にも確かに薄いと感じていましたが、ここ最近は濃い目に味付けをしている…

主に腎臓病を専門とした病院で働いています。 3月中旬に透析患者対象の栄養教室を開くことになってます。 春なので「春野菜はたんぱく質が多いため、食べ方に注意してください」というような 内容で、最後に調理実習という流れでいこうと思っていたんですが、 院長から 「春野菜にたん…

病院栄養士2年目で栄養計画の再評価の際に、カルテを見ても検査値から病態がなかなか読めません。 Alb、BUN、Cr、T-Chol くらいはわかるのですが、きちんと栄養管理するためにはもっと検査値に強くならなくてはと感じています。 ナースさん向けの検査値ポケットブックは本屋…

回答締切済 ユーザー画像

はじめまして☆ 今年の4月より幼稚園の栄養士として働くことになった朋美です。3年間特養老人ホームにて勤務していましたが通勤の時間の長さにより転勤することに決めました。今は園に慣れるため事務職として、今の栄養士さんとの引き継ぎをしながら、お仕事をしております。 幼稚園・保…

回答締切済 ユーザー画像

こんにちは!! 4月から3ヶ月間、合計6回の介護予防のための栄養と口腔の講義をすることになりました。 そこで、どんな講義をしたらよいのか、効果的なのかなど、アドバイスをいただけたら嬉しいです。このような講義の経験があまりなく、引き出しが少なくて悩んでいます。そしてパワ…

食育って?ちびママさん
1727 4 8 2010/01/20
回答締切済 ユーザー画像

食育について勉強しようかと思っています。 病院の栄養士として十数年勤務し、一年程ブランクを経て4月から保育園の勤務が決まりました。 それをきっかけに、高齢者の食事しかよくわからない為 何か自分なりに勉強しようと思いました。 主人に言わせると「今さら必要?」と・・・。確…

こんにちは 仕事上、食品の効能について栄養指導(?)することが多いのですが、 例えば、「生野菜に含まれる酵素によって食べ物を分解し、代謝を促す」ということ。 口でゆうのは簡単ですが、その科学的根拠を求められています。 学生時代の教科書を見てもあまり上手に資料を…

回答締切済 ユーザー画像

ダイエット中には体重減少の停滞期がやってきます。 これは、体の状態を一定に保とうとするために起こる現象、 ということは分かっているのですが、 もっと具体的にその機序を知りたいと思い、 色々と調べています。 が…「まさにこれ」という文献になかなか出会えません。 どなたか…

みなさんの職場や個人的に購入されていて参考になる雑誌、本がありましたらおしえてください。

ミキサー食memeさん
2480 6 0 2009/07/15
回答締切済 ユーザー画像

老人福祉施設で働いています。 今年で3年目になります。 元気な方がいらっしゃる施設ですが、最近はミキサー食の方が増えました。 だしで薄めてスルーキング?でミキサーにかけています。 こちらで拝見していると、他にもたくさんのとろみ剤の種類があるようですが…。 できる…

こんばんは。 いつもみなさんの書き込みを読ませていただき勉強しております。 特養勤務の管理栄養士をしております。 タイトルの通りですが、おそらく皆さんの職場等に、新日本法規出版社の「わかりやすい給食・栄養管理の手引き」のDMが届くと思います。先日、その本の営業の方がい…

8/9ページ