大学4年で病院志望です。病院志望なのですが、委託を受けて内定を頂き、承諾しました。内定承諾するのか迷っていたのですが(実際2ヶ月ぐらい待って頂きました。)、就職課の先生に、もし病院落ちた時困るからとりあえず承諾しちゃいなさいと言われ承諾しました。 ですが、内定先に病院就…
B’zの「イルミネーション」がテーマ曲 ボーカルの稲葉浩志さんとギターの松本孝弘さんは連名で「泣いて笑って山を越え谷を越え進んでいくように生きて、たどり着いた場所には、無償の愛情に満ちた輝きを放つイルミネーションが待っている。そんな希望を持ちながらこの〝おむすび〟の主…
お疲れ様です。 小規模の高齢者施設で勤務しています。 先日コロナのクラスターが起きました。 私が休みの日に陽性者の食器を使い捨てを使用していましたが、在庫が少なくなった時に使い捨てスプーンを洗って使い回すようにと管理職から指示があったそうです。本部の栄養士に使い捨て…
5月より介護医療院で未経験管理栄養士として採用いただき、今はまだ厨房業務を中心に業務を行っているものです。 仕事関係の吐き出し口が少ないためここでぽろっと呟かせてください…。(ただの日記みたいな感じです笑) 上司から地区の病院栄養士の研修会に参加しないかと誘っていただ…
特養に勤務している管理栄養士です。 5月から勤務しており、栄養ケアマネジメントを始めています。 まず入職して驚いたことが、 摂食量・水分量を記録していない。体重測定は年一、車椅子で座位が保てない人は測定していない。とろろこんぶでみそ汁にとろみを付けている職員がいる。…
質問なんですが、給食会社の応援です。私の勤めている病院の委託の栄養士さん週に約3日程度35kmほど離れた病院に応援に行ってます。早番終わって16時くらいに当院を出て18時から洗浄の応援らしいですが、給食会社では、それって常識の範囲なんですか?一仕事終えて35km離れた病院にいくだけ…
小規模園です。お昼寝が15時位までで、おやつが15時10〜15分からですが、15時お迎えの子に1人早めに提供するのはありですか?今は提供なしです。
現在、保育園の給食室で正規職員として勤務しています。 園児定員120人、職員25人の給食を正規職員の私と調理補助のパート2人(8時〜13時まで)と3人で作っています。 私は給食調理・おやつ作り意外にも食育や小口などの事務作業もしています。献立作成はありませんが、書類関係の準備は…
スベラカーゼやソフティアUの導入を検討中です。 導入に際してSTにも相談したところ、「ゼリーの滑りやすさから逆に誤嚥してしまう人もいるため、従来のペースト粥・ペースト粥ゼリーを選択できるほうが良い」と意見をもらいました。 調べてみると咽頭期に障害がある方はそのような誤嚥リ…
みなさんお疲れ様です。 相談と言う名の愚痴です。長文失礼します。 短大卒業で栄養士の資格を取り、今年の春に委託会社に就職して、給食センターに配属されました。 同期は2人いて3人で仲良くやれていたので楽しく働いていました。 私なりに精一杯頑張ってきたつもりできたが、お…
いつもお世話になります。 初歩的な質問かもしれないですが、今栄養ケア計画書を作成し、モニタリングの期間になっているのですが、モニタリングの内容(例えば体重が変わってBMIに変化があった、食事形態に変更があったなど)を家族様に文章にして送付されていますか⁇私の施設は利用者1人…
すごく現実を見ていない甘いことを書くかもしれませんが、真剣に悩んでいるのでアドバイスをお願いします。 私は現在管理栄養士として施設ではたらいているのですが、職務の実情は実質介護職として働いている状態です。 あまりにも人手が足りず、介護士だけではなく看護師や一部の事務…
お疲れ様です。 保育園で味噌汁の具になめこを提供する際、どの程度切りますか? 今日、パートさんがなめこのお味噌汁を作ったのですが、なめこがみじん切りに切り刻まれていました。 米粒よりも小さく、何か聞かないと解らない程でした。。。 確かに、ツルッと喉に入って詰まる…
【調理の好きな栄養士さん】を募集をしていますがなかなか応募が無い状況です 医療法人直営の給食部門で高齢者施設厨房での調理が中心となります 残業ほぼ無しで自由度も高く、私自身は気に入って働いています 家庭都合や健康上の理由で退職が重なり人手が足りていません 現在はハロー…
プリンカップの耐熱温度が110度なのですが スチコンのスチーム100度だと危ないですか(;>_<)
お疲れ様です。 先日興味深い栄養相談を受けましたので、皆さんならどうお話するかお聞きしたく投稿します。 ・コロナ後遺症のため旨味が感じられなり以前は食欲旺盛だったが、なにも食べたいと思わなくなった ・酸味、辛味があれば多少は食べられるので、酢・コチュジャンをなんでも…
20名以下の小規模保育園の調理をしています。 食材はカットなど無しでそのまま届きます。お肉などは少し小さめにカットしてあります。 提供について、プレートではなく普通のプラスチックのお皿にだいたい4、5品ほど。 盛り付けなども1人で業務しています。他の園ではどうでしょうか?…
こんにちは。 病院の厨房で働いています。事務作業や栄養指導などには全く携わっていませんが管理栄養士として採用してもらっています。 来月頭に糖尿病教室の一環でバイキングを行うとのことで、メニューを考えてと上司に言われました。 表1は一品1単位、表3は一品0.5単位目安です。 …
介護保険施設で、給食は委託、毎月委託料と食単価✕利用食数で支払いしています。この度、修繕、備品、ゴミ処分、水光熱費等全てを含めて計算した所、収入として入る基準食費負担額をオーバーしており、栄養士は何を考えているのやらとトップから叱責されました。 委託料を交渉しているのは…