介護・福祉施設の栄養ケアマネジメント - みんなのQ&A

みんなの質問2883

新着の質問

老健に勤めております。 介護報酬改定により、リハ、口腔、栄養の一体的な取り組みの推進ということで 計画書を一体にしなくてはいけないとのことですが、栄養マネジメント強化加算と、 口腔衛生管理加算を算定していない場合にも 一体化した計画書にすべきでしょうか? 教えていただ…

現在特養の管理栄養士しております。 前任より引き継ぎをし、疑問点があり教えていただきたいです。 栄養ケアのモニタリングでリスク判定は記入しなくていい・評価(改善・維持・改善が見られない)も記入はいらないと前任の方から指導いただきました。スクリーニングのときのみリスクを…

いつも参考にさせていただきありがとうございます。 特養の管理栄養士です。 栄養ケアマネジメントにおけるカンファレンス記録は、看護師・介護員・ケアマネ・管理栄養士の全職種の記録が無ければ監査で指摘されるのでしょうか?? カンファレンスは実施するのがやっとの状況で、介…

特養に勤務している管理栄養士です。 看取りの利用者さんの必要栄養量はどのように算出されていますか? 私は、現体重×25kcal / 日で計算しています。 ご意見お聞かせください

回答締切済 ユーザー画像

ほのぼののLIFEの記入箇所に 経腸栄養法 ⚪︎中 ⚪︎高 となっており、選べるようになっているのですが、 これはどういった意味でしょうか? 詳しい方教えてください。

回答締切済 ユーザー画像

ほのぼのに加算に必要な記録を残す際、食形態の分類を記入する箇所があるかと思うのですが、例えば主食が軟飯、副食が一口大という方は、学会分類でいけば主食コード4、副食は常食(きざみも常食?)ということになると思うのですが、この場合どの分類で記入するのが正解なのでしょうか? …

回答締切済 ユーザー画像

お世話になります!! 特養で働く新米管理栄養士です。 質問させてください。 LIFEを提出する際は栄養ケア計画書も 提出しますか⁇

回答締切済 ユーザー画像

職場の上司にトロミ剤の原料が食物繊維なんですが、利用者の方にエネルギーを加算しなくても影響ないのかと質問あったんですが、なんて答えていいかわからなくて… 【追記:2024/07/30 19:06】 つるりんこというトロミ剤を使っており、お茶にいつも入れて提供しているんですが、多く使って…

特養で管理栄養士をしております。 私の施設では、看取りで摂食量が少ない方にのみ介護員が摂食量を記録しています。 ミールラウンド実施時に、食事を食べ終えるまで居られる時は、摂食量を私の方で記録しています。ミールラウンドはユニットごとに行っています。 しかし、利用者さん…

特養に勤務している管理栄養士です。 私の施設の利用者さんは、ほぼ全員が便秘です。下剤や浣腸、便秘薬を使用しています。 皆さんの施設でも、便秘の方がほとんどなのでしょうか、、 胃腸の動きが悪い、摂食量が少ない、水分が不足、活動量が少ない、薬の副作用、など理由はいろ…

いつもお世話になっております。タイトルについて細かい質問になってしまうのですが、 令和6年度の介護報酬改定により新たに2024版の 計画書が作られました。現在は以前から使用している栄養スクリーニングの用紙のまま続けて いますが、こちらの2024版に変えて記録した方が良いのでしょ…

いつも色々とお勉強させてもらってます。 栄養ケアマネジメントの入力画面で 右下の方に『次回モニタリング予定日』が でますが こちらを全ての入所者さま分 一覧にしてみることは可能なのでしょうか? マニュアルをみてみましたが探せませんでした… 合わせて質問なのですが …

毎日暑い中、皆様大変お疲れ様です!! 特養の施設管理栄養士として、初めての栄養ケアマネジメントに日々奮闘しています。 計画書変更時の流れについてです。 スクリーニング・アセスメントを経て計画書を作成しておりますが、例えば状態の変化によりリスクが変更になるときや食事か…

特養で勤務している管理栄養士です。 皆さんの施設では、体重測定で服の重量を引く際に、夏と冬で数値を変えていますか? 私の施設では、夏・冬ともに服の重量として1kg引いて体重を求めていました。特に冬は着込む方が多く、夏と同じ重量を差し引くと、体重減少に影響が出てしまいま…

ミールラウンドみさん
990 1 0 2024/07/23
回答締切済 ユーザー画像

特養に勤める管理栄養士です。 現在ミールラウンドを行っていますが、ミールラウンドの記録を書面で残していません。 マネジメント強化加算をとっていなくてもミールラウンドの記録は書面で残さないとならないのでしょうか?

初めまして。恥を承知で質問させていただきます。 新卒で病院勤務をしていましたが、諸事情により昨年特養に配属されました。 今の職場は、前任の栄養士が退職されてから、半年ほど同グループ施設の栄養士が出向されていましたが、私が配属されたことにより出向の栄養士は来なくなりまし…

回答締切済 ユーザー画像

特養で管理栄養士をしております。 栄養ケア計画で迷っていることがあり、皆さんのご意見お聞かせください。 栄養ケア計画の長期目標の一つとして、利用者様の意向から「他利用者との交流を楽しむ」に設定しました。 食事中のコミュニケーションや、行事への参加を具体的内容に記載し…

特養で管理栄養士をしております。 栄養補助食品を全く使用していない施設はあるのでしょうか? 皆さんの施設は栄養補助食品を提供していますか 初歩的すぎる質問ですが、お答えただけると幸いです、、お願いいたします。

回答締切済 ユーザー画像

特養に勤める新卒管理栄養士です 今まで施設に管理栄養士がおらず、私が入社してからマネジメント業務を行うこととなりました。 マネジメント業務を行うにあたって、栄養ケア計画書と、スクリーニングやアセスメントなど意外にマネジメント業務でやらなければならないもの、必要な書類は…

こんにちは。5月より老健に勤務しはじめたものです。 栄養ケアマネジメントの中で アルブミン値という項目があり こちらは記入必須でないことは理解したのですが 採血検査が直近にあった場合は なるべく埋めたいと思い入力しています。 ただ高リスクの方など 採血の頻度とモニ…

6/145ページ