管理栄養士・栄養士のコミュニティ エイチエ

保育園・幼稚園の栄養計算・献立作成 - みんなのQ&A

みんなの質問844

新着のQ&A

昨年末に子どもが通う幼稚園から4月からの栄養士採用のお話をいただき、とてもやりがいのある仕事と思いすぐ採用お願いの返事をしました。しかし、年末年始をはさんで3週間程して取り消しの連絡が来ました。採用の話の時に幼保一元化の話などが出ていました。その幼稚園で初の栄養士という…

あけましておめでとうございます。 私は2月から本格的にわんぱくランチのソフトを使用することになりましたが、やり方がよくわかりません  カレンダーから1カ月分の献立をだしてとりあえずしばらくはそのまま使用することとなりましたが、私の勤めているのは ちびっこ園で保育園と幼…

何度も投稿させていただいております。 アドバイスいただいた皆様には感謝しております。 再度、お知恵を貸していただけますようお願いいたします。 現在、私立幼稚園の栄養士として勤務しておりますが、 未経験からの入社で、経験が半年足らずなので、 献立は、調理師資格を持つ園…

来年の4月から幼稚園の栄養士と働くのですが 新規の幼稚園で前例がないため給与栄養目標量の算出方法が分からなくて 困ってます

はじめて保育園で栄養士として働き始めました。 そこでは今までソフトを使っていなくて、系列の園の栄養士に話を聞いたら、1年前の献立をチョコっと変えて使っていてるようでした。 献立をたてていきたいのでお願いしたら、ソフトの導入を検討してもらえるそうです。 何社か資料を…

回答締切済 ユーザー画像

はじめまして。 この春から保育園で働いています。 私の保育園には今まで離乳食献立が無かったので、作ることになったのですが、幼児食からの展開にしたいのですが、計算がいまいち分かりません。 とりあえず、中期を3歳児以上児の50%、後期を3歳児以上児の60%の分量にしてたてて…

回答締切済 ユーザー画像

はじめまして。 今年春から保育園で栄養士として働いています。 来年度、0歳児が増えるので離乳食献立を作って欲しいと言われたのですが、勉強不足で本などをみて立てているのですが不安です。 なので、他の保育園ではどのように離乳食献立を立てているか教えていただけると嬉しいです。 …

回答締切済 ユーザー画像

先日職員の給食量、給食費について質問した者です。 基本的に、3歳未満児は3歳以上児の8割の計算で、少なめに提供していますが、個数の肉、魚、果物などは規格や調理の煩雑さを考えて以上児と同量にしています。本当は以上児40g未満児30gと分けられればいいですが。カットして…

どなたか回答をお願いします 市内の公立保育園の献立を立てています。 市町村合併により、市内8保育園に統一献立を実施することになりました。 現在、保健所から提供された給与栄養目標量算出ソフトがあり、園児の身長・体重より各園の給与栄養目標量は自動で算出できるようになってい…

回答締切済 ユーザー画像

公立の保育園の管理栄養士3年目です。以前にも職員の給食量についての質問がありましたが、その時は3歳以上児の2倍、1.5倍、同量という意見がありました。 当保育園は前の栄養士の時は個数もの(固体の肉、魚、果物、おやつのパン等)は2倍で発注し、それ以外は同量で発注していました…

回答締切済 ユーザー画像

幼稚園給食の食品構成を独自に算出してみたのですが、それが正しいのかどうか、わかりません。 何か参考にできるものや、基準になるものがあれば教えて下さい。

いつもこちらで勉強させていただいております 以前検便や給食室の設備について質問しました。 結局市の認可はまだ難しいとのことで 認可外保育園(無認可保育園)をやって実績を上げてから認可申請をすることになりました(詳しい経緯はわかりませんが) 6か月から未就学児まで…

回答締切済 ユーザー画像

はじめまして。 お弁当屋さんの栄養士です。 食数が、約8000食位のお弁当屋さんで、その内、300~2000食位ある、幼稚園のお弁当の献立を担当しています。 献立を作成するにあたって、大量調理で、予算や工場の作業工程上もあり、冷凍食品の使用は不可欠な状況なのですが、幼稚園のお…

揚げ油ゆかりんぐさん
7766 4 8 2011/09/17
回答締切済 ユーザー画像

はじめまして。 保育園で働いています。揚げ油の使用量の計算がわからず、お恥ずかしいながら質問します。 素揚げ、天ぷら、唐揚げ、コロッケ、フリッターなどイロイロ教えて欲しいです。ネタの大きさなどによっても吸収率が違うと思いますが、参考になる本とかも教えてもらえたら嬉しい…

回答締切済 ユーザー画像

0~2歳の未満児専門の保育園で働いております。 なかなか鉄分が摂れません。 園長の方針で市販品は極力使用しておりません。 皆さんはどのように工夫されていますか? 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

回答締切済 ユーザー画像

昨年保育園が開園し、献立作成のソフトを使用しようと思うのですが、どこのメーカーの献立ソフトが良いでしょうか? 保育園では、作業工程も書かなくてはいけないので、工程がついてあるソフトがあれば、とても助かります。

長く勤めている厨房の先生に献立会議の時にたくあんをだしてみたい、昔はメニューにあったよという言葉でたくあんを献立に入れることになりました。 よくよく考えると添加物や着色料がたくさん使われていると思うのであまり保育園で出すべきではないのかなと思い質問させていただきました…

食品郡別荷重平均栄養成分表の意味と作成方法を教えて下さい。 色々本を読んだのですが、いまいちよくわかりません。

栄養士2年目で、保育園の献立をたてています。 7月より、ウインナー、ハム、ベーコンなどを無添加のものに変えました。 今まで食べていたものとは味が違うので、一部で「臭い」「汁などに使っても味が出ない」などという意見がありました。 また発色剤には「ボツリヌス菌」を抑える働…

栄養士研修にて小児科の先生より病後児の食事配慮についてお話がありました。 講演では ----------------------------------------------------- 「冷たい牛乳は難しいかもしれないけれど、温め牛乳なら消化が良いので飲める場合がある。例えば150は多いかもしれないけど100くらい…

34/43ページ

S