実際、中心静脈栄養は使用できなく、末梢静脈栄養のみ使用できる 病状や事例などはありますでしょうか?
糖尿病の患者さんでBMIが31あり体重減少を目的としています。 栄養スクリーニングで体重減少率が高リスク判定の数値になっています。 体重減少を目的としていても低栄養状態の高リスク判定になるのかと看護師さんに質問されました。 どう答えていいのかわからなくなり質問させてもらいま…
初めてこちらで質問させていただきます。 心臓の弁のオペをされ、術後の食事摂取不良で介入した患者様(既往にDMあり)が、食べていないのに血糖が高い状態が続いていました。 そのため提供した栄養剤も中止、補液も中止・・・ 心配しながらもとりあえずは様子見をしていましたが、…
病態栄養専門師を受験しようと栄養思っています。 栄養管理している患者さんは、会話が出来る人とは限らないと思いますが、そうなると栄養教育 がかけません。 会話が出来る人に絞って、栄養教育内容が書ける人ではないとダメですか?
寝たきりの外来透析患者さんについて、ご相談です。(長文で申し訳ありません) 79歳 男性 157.5センチ 48.6kg BMI19.6 2008年~透析 2010年脳梗塞後胃ろう(経口摂取なし) 体重:胃ろう開始前 65kg 胃ろう開始後~2011年56kg台 2012~2013年7月55~52kg…
病院で働いている管理栄養士です。まだ病院に勤務して短くてわからないことばかりで、教えていただきたいのですが、入院時栄養計画書なのですが、作成して長期入院の方で療養型病棟に途中から移り、また数か月たって、一般病棟へうつったかたは、また再度入院時栄養計画書を作成しなければ…
いつもお世話になっています。 栄養管理でわからないことが多く…質問させてください。 栄養補助食品をつけてほしいと依頼があった場合どこまで対応されますか? 私の勤める病院は補助食品は病院負担のため、食事代が増えるから、なるべく控えるように言われています。 しかし病棟…
病院に勤めている管理栄養士です。 患者さんの栄養モニタリングは「栄養士」が行ってもよいのでしょうか。 仕事を振っていいのかわからないので教えて下さい。
最近病棟を任せられるようになり、全体的に四苦八苦なのですが、話し合うカンファレンスでの話し方で特に四苦八苦しております。 司会ですし、質問も来るけど、あまりでしゃばると師長に失礼だし、 どんな言い回しでお伝えして、どこまで提案してよいのかなど… 私の勘も悪いのでしょうが…
初めて質問させて頂きます。 最近転職し、職場の先輩と栄養量算出を見直そうと話しているのですが、他の栄養士の方々の意見も是非聞いてみたいと思い、投稿しました。 1.皆様の勤務先では必要エネルギー量算出にハリスベネディクトHBを用いていますか? 2.その場合、活動係数や侵襲度…
初めて投稿します。 最近病院に勤めることになり、来月から病棟を担当することになりました。 担当するのは介護病棟ですが、病棟数も多く、栄養ケアに力を入れているところで、カンファレンス、御家族との面談も多く、かなり恐れています。 私自身覚えの早い方ではないけれど、濃厚…
こんにちは。 いつも参考にさせていただいています。 当院ではハーフ食に濃厚流動食を1日1~2本(本数は患者による) を付加していますが、免疫賦活などなどの効果を期待して、 褥瘡のない患者さんにも2~3日に1本はアルギニン2500mg含有の 濃厚流動食が付くようにしています…
誤嚥性肺炎により、2ヶ月近く絶食で点滴管理されていた患者様が、1週間ほど前から経鼻での経腸栄養が開始となりました。 絶食前は拒食気味ではありましたが、経口摂取をしていました。(アレルギーなし) 経腸栄養が始まってから上半身などに発疹がみられるようになり、病棟から「栄…
今年病院で働き始めた管理栄養士(栄養管理1年目)です。 早速ですが、私が担当している病棟は呼吸器で、患者様は高齢の方ばかりなので食が細い方が殆どです。 よく声で聞くのは「ごはん100g位でいいよ」 と言われますが、その量にしますとエネルギーが1200設定となっています。 主食量が…
こんにちは。わたしの友人が病院栄養士をやっております。 そこで、主任さんからDM患者の必要エネルギー量の算出において、ハリス=ベネディクトの式は使ってはだめと言われ、さらに、標準体重×体重1kgあたりの必要エネルギーkcalも違うと言われたそうです。 わたしが勤務している病院は…
ある日、内科部長から 長期経管栄養患者のCTをとったら、内臓脂肪が非常に多い。 現在の経管栄養では炭水化物の割合が多すぎて 体脂肪が増えているのでは? 日常動かないし、糖質を減らして内臓脂肪を減らせないか? と相談を受けました。 現在CZ-Hi 1.5 150ml×3 、白…
経腸栄養のバッグ管理について 当院は120床で経腸栄養のかたは10~20名ほど 胃ろうの造設も行っています 現在はバッグ一体型の栄養セットを洗って繰り返し使用、患者さん毎に一覧表とバッグに一日の使用量を記載しています。 今回衛生面を考え、毎回使い捨てにしようと思うのです…
スミマセン、経験不足で恥ずかしい質問です。摂食障害で若くて身長160体重25キロの患者様が入院されましたが、精神科の分野なのになぜか胃腸科にきました。 寝たきりで、会話もままならず、食事は前の病院から経管でエンシュアとラコールで摂っていたようです。 こちらでエンシュアを使っ…
食事が1割摂取で、主治医が毎食クリミールの指示を出している患者さんがいます。ちなみに病院の食事は1800kcalたんぱく70g。補液でビーフリード210kcalアミノ酸15gが入っています。クリミールを毎食飲めとしてもたんぱく質量は27g+アミノ酸15g摂取量は食事1割であれば、設定の70g超えることはないため…
産婦人科での産婦人科では5日~1週間位の入院です。妊娠高血圧 症候群や糖尿病の妊婦さんには管理計画書は必要と思いますが、健全な 妊婦さんや、切迫流産、早産で長期入院されている方にも栄養スクリーニング、アセスメント表など作成されますか? また、現在入院されてる患者様、切…