栄養士・管理栄養士として勤め、早〇十年。 福祉系で数か所の事業所を経験しました。 業務に於いて力不足もあるとは思いますが、管理栄養士の立場の弱さ 栄養に関する業務の過小評価(優先順位が低い)昇進のしにくさなど どの事業所でも悔しい日々の連続でした。他職種に比べ圧倒的地…
ハラスメント被害を訴えたらかえって異動や退職に至ったというひどい話をきくことがあります。 会社が、ハラスメントしたこと(加害)を利用して異動や退職に追い込むようなこともありますか?委託会社が2年で5件くらい、ハラスメントをしたことを理由に人を異動したり結局退職に至った…
現在、転職活動や学び直しを進めながら、日々の現場で得た知識や経験をどのようにアウトプットすればよいか、考える機会が増えています。エンジニアの方々がQiitaやZennなどで気軽に情報を共有しているのを目にし、管理栄養士としても同様に学びを共有するプラットフォームがあったりするの…
はじめまして この度、脳外のある急性期に転職する事となり、今まで超高齢者の慢性期中心でしたので、勤務日までに勉強しておきたいと思っています。 オススメの書籍やサイト、栄養士会などの研修がありましたら、教えて下さい。
クライアントさんの依頼より業務の作業改善を行いました。 今後、人不足による作業効率とクライアントさんが以前いた施設でやっていたやり方を取り入れています。 効率が良くなれば良いのですが負担になる部分があり、作業が終わらない、時間がかかります。 パートさんはその作業をやる…
法人内の特養に異動の話が出ています。 私は行きたくないのですが、異動して業務指導をしてほしいと言われています。 なぜ指導が必要なのかと言うと、管理栄養士がいるが、必要な書類をほぼ作成していないようです。 ケアマネジメントを行っていない。その他にも書類関係を作成していな…
お世話になります。急性期病院に勤めている管理栄養士です。 タイトルの通り、今後取得する資格について迷っています。ここ数年輸液や経管栄養について勉強したいと思っています。今年度育休から復帰し、今年度はとても資格を考える余裕はありませんでしたが、来年度は動きたいと考えてい…
私は生理痛腹痛がひどいです。 昔から生理痛がひどく学生時代も生理痛で途中で保健室に行ったりトイレに行ってました。急に血の気が引くような感じがあり、目の前が真っ白になり冷や汗が出て腹痛がひどいです。 現在もそれが続き産婦人科に行っても中々原因がわからずロキソニンを飲んで…
どのように本人に伝えるべきか悩んでおります。 調理師に結構強い体臭?があり、厨房内ですれ違う一瞬でも香ります…。 更衣室で着替えてる時や休憩後などは、換気を行わないと臭いが消えないほど強いです。 本人が座っている席の横を通るだけで臭いがします。 この方以外に感じたこ…
最近、食べ物を購入する際に添加物を気にするようになりました。 昔はそんなに気にしていなかったので、表示も確認せず、値段と、美味しいと思うものを購入していました。 ですが、最近表示確認をすると、添加物が記載されていない商品の方が少なく、添加物の少ない商品でさえも、乳化…
こんばんは(^^) フリートークです。当院は社員と調理員パートが欠員の為面接をしているのですが、 時々 履歴書の志望動機や職歴が未記入の方がいらっしゃいます… 未記入より例え『自宅から近く希望の雇用形態で働けそうと思いました』でも構わないので何か記載して貰いたいと感じるので…
現在、4月から年少クラスになる子を育てています。 フルタイム正職員(8時〜17時)で保育園に勤務しており、朝7時に家を出る生活をしています。 まだ先の話ですが、子どもが小学生になると、登校まで家にいる必要があるため、今の職場を続けるのが難しく感じています。 両実家とも頼れ…
45名の保育園で働いております。現在は3名(1人時短)で人手は潤っている状態です。ですが4月から時短の方が辞められ2名体制になり、それに加えて保育士も多く辞める為給食の方には人手が回せない状態になります。 土曜日もお子様がいるのでその分の振休を平日にとっていたのですが、これか…
結婚することになり、結婚指輪を選びに行こうと思っています。 管理栄養士の皆さんは結婚指輪はつけておられますか? 普段は、調理には入りませんが、在庫を見るときに厨房には入ります。 結婚指輪はつけていてよいのでしょうか?
来年卒業予定なのですが、調剤薬局での働き方に興味があります。 ちょうどこちらのサイトで新卒管理栄養士の合同説明会のイベントを見て行こうかどうか悩んでいます。 https://stone-field.hp.peraichi.com/gakuseigousetsu 調剤薬局での管理栄養士での働き方の情報がなかなか得られず友…
お疲れ様です。仕事とは関係ないですが、言わせてください、、 私は自分の眉毛の形が嫌なので、定期的に眉アートをやっています。すっぴんでもメイク時のような眉毛があります。 仕事はマスクもするし、すっぴんで行っています。先日施設長に、眉毛どうした?漫画の眉毛みたいに真っ黒…
保育園で勤めています栄養士です。 (経験年数は23年目になります) 去年の秋に、現在勤めている保育園に転職しました。 休みはしっかりとれますし、給与形態もとても満足しております。恐らく、これ以上条件の良い施設はないかとさえ思っております。 しかし、仕事内容がとてもつまらな…
自分の主導で行った食育活動が保護者に好評だったことがきっかけで、保育士に僻まれて退勤前に嫌味を言われました。 どんな歪み方… 虐待事件のニュースが絶えないのもなんか分かる気がしてしまいました。 こんな方ばかりとは思いたくないですが、割合として多いのかなと思いますがどうで…
4月から3年目になる40床の病院管理栄養士です。 1年目の秋から上司がいなくなって自分でなんとかここまで業務を進めてきました。わからないことがあっても他の人もわからない、誰も頼る人がいませんでした。ネットに頼ったりでなんとかやってきましたがやっぱり基礎的な部分が自分の中で…