みんなのQ&A

みんなの質問17

回答待ちの質問

特養で献立作成だけに週5フルタイムに1人 検品、発注は他の人がやってます 献立作成だけにに週5フルタイムっておかしいですよね。その人は食事の変更などもしてません。なのにいつも仕事詰まってます。

いつもお世話になっております。タイトルについて細かい質問になってしまうのですが、 令和6年度の介護報酬改定により新たに2024版の 計画書が作られました。現在は以前から使用している栄養スクリーニングの用紙のまま続けて いますが、こちらの2024版に変えて記録した方が良いのでしょ…

回答受付中 ユーザー画像

こんにちは、私は現在定員120名の保育園に栄養士として勤務しています。 栄養士歴は20年以上です。  今の保育園は半年弱で、産休の栄養士の代替です。献立は6月から育休中の若い男性栄養士作成してます。  6月は、揚げ物が9回、今週だけで3回あります。  また、カロリーは500〜700の…

お疲れ様です。 表題の件についてです。 みなさんは通常の栄養指導と労災二次の指導(脂質・血圧・血糖)は、同じような内容でしていますか? 労災検診は1度きりの受診・指導の方が多く、計画立てても、食事記録記入お願いしてもそれっきりなので 内容を変えるべきなのかなと思っていま…

回答受付中 ユーザー画像

今年から新設された生活習慣病管理料1と2についてです。 1と2は医療機関側が自由に選べると言う認識でよろしいでしょうか? 例えば、当日心臓エコーをした患者様へ生活習慣病指導を行った際は、包括対象の検査を行っているため必ず1を算定することになるのか、はたまた採算が取れないた…

栄養価ソフトを来年度購入検討予定です。 幼稚園 100名 職員 15名  トータルソフトウェアが出しているキッズカロリーが使いやすそうではないかと考えています。 ご使用されている方がいれば使いやすさや、価格など教えていただけますでしょうか。

リハマネ加算ハと栄養改善加算は、併算定できますか?どなたかご存知の方いたら教えて頂きたいです。

特養勤務で管理栄養士は私1人です。 先日、コロナ感染により1週間程休みました。 その間に高リスク者のモニタリングをする 予定だったのですが、休んでいる為 出来ませんでした。 しかし高リスク者は2週間に1回アセスメント、 モニタリングする事が栄養マネジメントの要件 とし…

歯科に勤めている管理栄養士です。 今後、居宅療養管理指導を開始するにあたり仕組みの構築をしているのですが、第一にすべきことは何でしょうか。 ケアマネジャーや医科との連携のところで一番悩んでいます。 実際に歯科で立ち上げたこと経験のある方の知恵をお借りしたいです。

特養に勤務している管理栄養士です。 厚生労働省からは、 「介護支援専門員は管理栄養士と連携して、入所後遅くとも一週間以内に、関連職種と共同して低栄養状態のリスクを把握する」 とありますが、皆さんはリスクをどのように情報共有していますか? 教えていただきたいです。

回答受付中 ユーザー画像

透析患者で療養食加算をとっている方がいます。 医師の指示栄養量は1600kcalですが、食形態上、その栄養量の提供は難しいです。 医師にエンシュアを処方していただきたいのですが、それを献立に含めて1600kcalの提供としてもいいのでしょうか? またエンシュアは処方なので、本人へ薬価…

回答受付中 ユーザー画像

慢性期病院に勤めています。 6月からGLIM基準を導入していますが、重症度判定で、ある病院の低BMIを参考に中等度低栄養で<18.5 kg /㎡ 70歳未満 <20 kg/㎡70歳以上 重度低栄養が<17.0kg/㎡70歳未満 <17.8kg/㎡70歳以上で判断していましたが、これでよいのかわからず、他を調べまし…

回答受付中 ユーザー画像

新設された経腸栄養管理加算について。 既に実施されている方はいらっしゃいますでしょうか?また準備としてどのようなことが必要かご教授頂きたいです。 当方、療養型病棟を含む病院に管理栄養士1人の体制です。 委託から転職して初めての職場で急性期等の経験もなく、、、 ひとま…

8月から新LIFEでの入力が始まると思います。 4月からさかのぼって入力することになると思いますが、そこで気になっていることがありお聞きしたいです。 担当者会議は3ヶ月に1度行われ、4月に担会があった方はまた7月に担会があると思うのですが、 LIFEに入力するのは4月分、7月…

らくらく献立綾鷹さん
416 0 0 2024/06/27
回答受付中 ユーザー画像

栄養計算ソフト、らくらく献立を使っている方はいますか? 使い勝手はどうなのでしょうか?

回答受付中 ユーザー画像

障がい者施設に最近就職したのですが、栄養計算ソフトがない環境だったため、導入を考えています。 おすすめのソフトを教えてください! 就労支援型の施設で、お昼のみ180食ほど提供しています。

老健勤務。質問内容は、タイトル通りです。 当該加算を算定しようと考えておりこちらのQ&Aも参考にしているのですが、アンサーの少なさから見て皆さん悩まれているのだなと感じています。 栄養士会ホームページに下記のようなQ&Aが掲載されていました。 ③退所時栄養情報連携加算 Q3…

1/1ページ