介護・福祉施設の栄養計算・献立作成 - みんなのQ&A

みんなの質問1865

新着のQ&A

体重の評価いなりさん
1804 4 9 2023/02/16
回答締切済 ユーザー画像

入居の高齢者の方で低身長(130cm)の方がいます。 BMIで評価してるのですか、これで大丈夫でしょうか? 以前、同じような人で現場からそれでいいの?と言われて不安になってます

こんにちは。 特養で新人管理栄養士として働いているものです。 先日特養の部課長から、「利用者ではもともと1日2食の方もいると思う。でも1日2食は難しいと思うから3食のうち1食栄養補助食品にするのはどうだろうか?」と提案がありました。 全員変えるのではなく、選定をして行うとの…

回答締切済 ユーザー画像

お世話になります。特養で働いています。 教えてください。 献立表に水分の記載はしていますか? 例えば味噌汁のだし汁はどうでしょうか? 1.だし汁150ccとか 2.顆粒だし0.5gと水150㏄とか 3.顆粒だし0.5gのみの記載とか どれが正しいでしょうか? 今までは汁もののみ1の記載で、煮物…

特養です 牛乳を出す時に 代替えはまずヤクルト ヤクルトもだめならジュース となっています。 最初からジュースがいいという方はまずは牛乳からお願いしますが、明らかに毎回残す場合は本人の強い拒否がある場合は次はヤクルトにして、それもだめならジュースにしてって感じです…

初歩的なご質問でお恥ずかしいのですが 週に1回来所される方で39歳154cm56㎏BMI23.6 寝たきり 最近体重増加がきになるということでした 肥満というわけではないのでどのくらいカロリーを減らせばよいのかわかりません

回答締切済 ユーザー画像

チョコレートを使った手作りおやつがあれば教えていただきたいです!

回答締切済 ユーザー画像

こんにちは。有料老人ホームの栄養士をしています。 私の施設では、通常の行事食に加えて、月に2回スペシャルメニューと言って豪華なご飯を提供する日があります。 そのスペシャルメニューで4月から毎月1回はご当地のメニューを提供して行く形となりました。 そこで皆様の施設では…

回答締切済 ユーザー画像

入所60床、通所40人ほどの社会福祉施設で勤務しております。  現在の献立は、長年厨房スタッフと仕込みバランスや盛り付けバランスを考え調整を繰り返し、厨房的に作業しやすく、かつ、外食があまりできない施設入所者様の為、飽きが来ないよう1年サイクルとなっており、利用者様、施設…

回答締切済 ユーザー画像

こんにちは、私は老健の管理栄養士で 普段のメニューでは主食、主菜、汁物、副菜、小皿の5品を付けています。 ただカレーの日は、カレー、副菜、小皿、の3皿になります。(カレーにはごはんが含まれるので品数的には4品です。) 別のスタッフから汁物をつけないのはおかしいと声がありま…

現在、特別養護老人ホームの管理栄養士として働いています。何かスキルアップの資格を取りたいと考えていますが何をとればいいのか分かりません。摂食嚥下リハビリテーション栄養専門管理栄養士、在宅栄養専門管理栄養士、認定管理栄養士などが気になっていますが、特養でも働きながら取得…

はじめまして有料老人ホームで働き始めましたゆきゆきと申します。栄養士歴6年目にして初めて献立作成業務を経験しています。基本的にはサイクルメニューなのですが、縛りが50個くらいあってなかなか困っています。 一番気になるのは昼食の主菜に肉(魚)を出したら最低翌日の夕食まで主菜に…

特養です。療養食加算の糖尿病に関してなんですが医師の指示により1200、1300、1400と現段階で3種類のkcal指示があります。 うちの施設は普通の食事を全量食べると1500〜1600kcalです。 基本的に主食で調整することになっています。お粥にしたり量を減らしたり。 もともと全量食べるの…

回答締切済 ユーザー画像

高齢者施設を想定し、一日分の献立を考えているのですが夕食に鍋を提供したいと考えています。実際に高齢者施設で鍋を提供することはあるのでしょうか?

老健で管理栄養士をしています。 毎年1月中旬に施設で新年会と称し昼食にお寿司をメインとし、食事の提供を行っております。 今年産休に入られた管理栄養士の代替職員ということで7月に入職したこともあり、新年会に関わるのが初めてとなります。 施設には委託が入っており、委託の…

回答締切済 ユーザー画像

みなさんはクリスマスの行事食は12月24日、25日のどちらで実施していますか?

回答締切済 ユーザー画像

春から知的障害者施設で働いています。 この施設での「食事摂取基準」を作り直そうと思い、1人1人の活動係数や身体活動を入力しようと思うのですが、 知的障害者の活動係数の基準がなくて悩んでいます。 前任の栄養士さんからは、健常者より少し多く見積もるといいと教えてもらいま…

回答締切済 ユーザー画像

お好み焼きに合う献立を教えてください

 初めて相談させていただきます。 私は老健の管理栄養士として働き始めて2年目になります。 委託業者さんが入っていただき食事の提供をしています。  週一回、昼食に麵類(かけそばやうどん、にゅうめん)の日があるのですが、そのだしつゆの味が薄いと言われています。麵類、副菜2品…

プロカロリーという献立ソフトを使用し始めようとしておりますが、 荷重平均成分表、食品構成表の作り方がわかりづらく、よくわかりません。 プロカロリー使用してる方がもしいましたら教えていただけると大変助かります。

回答締切済 ユーザー画像

新卒後3年間病院で調理、献立作成をしていて 転職し2年間管理栄養士として特養で調理、栄養管理をしていました。 出産子育てで6年近くブランクがある中、新規小規模デイの献立、調理の仕事をやることになりました。 19人定員ですが、キッチンは一般の家庭と同じもので調理器具も献立もす…

11/94ページ