いつもお世話になっております。 皆様のお考えを聞いてみたく投稿しました。 特養で勤務しています。 利用者様で食事拒否が強く、給食を召し上がって頂けない方がいらっしゃいまして、様々な形態、形状、食品を試してみたところ「麺」なら食べられるという結果が得られました。 ただ…
重度障害者福祉施設(入所・短期入所・デイサービス)で働いています。 業務が立て込んでおり、遅ればせながら最近栄養ソフトをバージョンアップし、8訂成分表にしました。 変更点という事でエネルギーは下がるのは理解できたのですが、 〇提供量、推定エネルギー必要量との差が今までよ…
教えてください。現在、献立作成をしているところは人手不足もあり調理済み食品をたくさん使っています。例えば野菜のあえ物は生の場合と違い、重量が減ってしまうためいろんな調理済み食品を使うと院内基準の野菜350gには届かなくなってしまいます。魚や肉も同様、重量が減ってしまい…
管理栄養士養成施設に通う就活中の学生です。 就職先はライフワーク・バランスを重視したいと考えています。 なので将来的に委託を選択している特養の管理栄養士になりたいです。 きっかけとして、ある程度好きなものを食べて健康に過ごす、まったりした特養で実習をさせて頂きました。…
玉ねぎ、じゃがいも、小麦粉、油、魚の切り身、冷凍野菜など何でも値上がりしています。 前年度はギリギリでしたが予算内に給食費を抑えることが出来ました。ただ今年度は上記の状況が続くと、予算内に抑えられそうにありません。事務部長に相談した所、前年度と同じ予算でと言われたので…
お疲れ様です。いつも参考にさせていただいております。 有料老人ホームやサ高住等の事業を行っている会社で、管理栄養士として働いております。 ミキサー食についてアドバイスを頂きたく投稿致しました。 現在提供しているミキサー食ですが、出来上がった料理から、人数分(料理に…
こんにちは。 老健で管理栄養士をしています。 一人でやっているため、はたしてこれが正しいのか、調べ物しながら手探りで業務を行っています。 そんななかで、ずっと疑問なことがあります。 約束食事箋は日本人の〜摂取基準をもとに数値を決める ↓ 給与栄養量は施設の利用者の構…
こんにちは。 今、施設の食事摂取基準を作成しているところなのですが、確認したいことがあり質問させていただきました。 栄養素によって、推定平均必要量、推奨量、目安量、目標量等ありますが、どれを採用したらいいものかいつも悩みます。 例えば、ビタミンCなら、推定平均必要量と…
たんぱくをあげるコツや、よく使う食材などありましたら教えていただきたいです。 【追記:2022/04/01 12:42】 1500カロリー、たんぱく60gは多いですか? 高齢者なのでなるべくたんぱくを多く摂取してほしいです。
いつもお世話になっています。 老健の施設栄養士として勤務しております。委託が入った給食管理について何点かお聞きしたいことがあります。 最近、おかずの量が少なくなったとスタッフから一言ありました。それから委託チーフに質問して色々と疑問に思ったことがあります。 ・料理は出…
私は養護で働いています。 同じ系列の特養の栄養士さんが突然退職してしまい、引き継ぎなしで献立を立てることになりました。 養護の方は定員100名、ショートステイ3床のため、食数はさほど変化なく、発注量を少し変える程度で済んでいます。 特養はデイが併設されており、週5日は昼…
初めまして。 管理栄養士学校を卒業後、別の職種で数年働き半年前に未経験ながら老健の管理栄養士に転職しました。 栄養士1人職場で相談できず今回こちらで質問させていただくことにしました。 当施設では調理は委託しており、今回委託側から5月から献立作成ソフトの成分表が8訂に…
皆さまこんにちは。 高齢者施設で献立を立てている方に質問です。 おやつの献立を作成する際に優先する事項はなんですか? ①美味しさ ②簡単 ③価格(いくらまでなど) ④栄養価(こんな栄養素は気にして献立を立てているなどあれば教えてほしいです。) ➄その他 おやつの献立とて…
食品構成表を作る時に、魚とか肉のグラム数が決まって、計算する時に使われる基本となる数値はどこから算出されますか?施設ごとの加重平均基準値ですか? 食品構成表の作成のし方を教えて下さい。
長文の相談等失礼します。 今の職場に転職せて、1年半のパート栄養士です。 厨房業務には入っておらず、献立作成、栄養計算、発注、検品など栄養の事務作業しています。 自分は人より作業が遅く、慣れるに時間かかります。そのせいか未だに定時時間内に仕事終わらず… 職場のエリア部長…
こんいちは、いつもエイチエの皆さんの質問や回答から勉強させていただいてます。現在の職場で働き始め、3年ほどです。 私の勤める特養はユニット型ですが、ユニット炊飯はとても行える余裕がなく、常菜形態で上げたおかず、主食(御飯、粥)、汁物(常食)の盛り付けをユニットで介護職員…
こちらでも食品成分表八訂を使用すると給与栄養量が10%程度低下することが話題になっています。 私も自分なりに勉強しましたがどうしたらいいか分からず、質問投稿させていただきました。 現在厨房は委託会社が入っており、成分表は七訂のまま使用しています。今後いつ頃に変更予定かは…
住宅型老人ホームで栄養士をしています。 料理がメインの会社で、ホテル上がりのシェフが在籍しています。 3食、朝、昼(A,Bメイン選択+小鉢2品+汁)、夜(A,Bメイン選択+小鉢3品+汁)、間食なし で1ヶ月全てかぶりがないように献立を作っています。 その場合、献立作成、カロリー計…
いつも大変お世話になっております。特養(給食管理は委託)で管理栄養士をしております。 タイトルの件につきまして、自分なりに調べてみましたが、上手く解釈ができず、自分の考えが合っているのか不安になってしまいました。皆様にご助言をいただければと思います。宜しくお願い致し…
いつも大変お世話になっております。 高齢者施設(特養)での、献立表掲示について質問させてください。 現在私の勤めている施設では、利用者様に掲示する献立表にカロリー等を記載せずに献立内容のみを記載して掲示しています。 昨年まで勤めていた老健ではカロリー等を記載しており…