いつも、お世話になっております。 色々と検索したり、近隣施設の管理栄養士の方に尋ねたり、日本栄養士会のオンデマンド研修を受けて、再確認したいことがありまして、質問させていただきました。 当施設は従来型入所定員60、短期入所10、隣接するユニット型施設入所定員30です。 …
介護施設の栄養士なのですが毎月栄養士の調理レクをしています。今現在コロナのこともあり栄養士が作ったものを゛にしていました、。 ユニット単位で10人程度ではあるのですが その際先輩栄養士がムースやゼリーを調理する際前日調理をして次の日に提供するのです。衛生的にも当日調理が…
いつもお世話になっております。 有料老人ホームで栄養士をしております。 今月から給食会議を行うことになりました。 皆さんの職場ではどんな内容を会議で話していますか?
管理栄養士必置義務なのに休職中でいない。管理栄養士不在でもいいのでしょうか? ちなみに、二つ施設があり、一つが本部(80食プラスデイサービス)でもうひと施設は、サテライト(50食プラスデイサービス)です。
私は特養の栄養士をしています。 介護部長より一人ひとりの目標水分量を出すように話がありました。 今までは1000から1500という目標で、その時々の状態に合わせ対応してきましたが、個別ケアなのだから一人ひとり出すようにとの事でした。 体重あたり25mlで出しましたが、食事形態も違…
障害者施設で働いています。 64歳のダウン症の利用者さんで、偏食?の方が居ます。 日中は、グループホームから施設に通ってきます。施設の昼食では御粥(ご飯)を残さず食べるのですが、グループホームではほとんど食べず残しているそうです。 職員が試行錯誤した結果、朝食はパン、夕食…
特養管理栄養士をしております。 高齢者の水分摂取はみなさま、頭を抱えていると思います(^^;; うちの施設では飲み物はお茶、麦茶、ポカリ、ココア、コーヒー、ジュース(野菜、炭酸など)などユニットでそれぞれ利用者様が好むものを購入し一人一人に合わせて提供しております。 ま…
施設が委託会社に払う人件費についてお聞きしたいです。 委託会社の残業が増えれば、施設が払う人件費も比例して値上がりするのでしょうか? それとも、月固定で残業した分は含ないのでしょうか? もしわかる方がいれば教えて頂けると助かります。
こんにちは。 特養で勤務している管理栄養士です。 当荘では 朝9時まで 昼13時まで 夕19時まで 食事は取り置きを行いますが、それ以降は衛生上破棄しています。 (調理終了後2時間を目安としています) 先日、荘から病院受診に行かれ、13:30に戻られた方がいらっしゃり 現場の介…
皆様、日々の業務お疲れ様です。 今回は給食ソフトの共有について相談です。 現在特養で3か月ほど勤務しており、栄養士2名体制で業務を行っているのですが、新しい給食管理ソフト(プ〇カ〇リー)を今月初めに導入した際、1台分しかソフトの導入がされませんでした。 わたしはてっきり2台…
特養に勤務しています。 ちょっとモヤっとすることがあって、皆さんの意見を伺いたく投稿します。 介護職員の人が「栄養士になりたい」と言って専門学校へ通い栄養士の資格を取りました。 正社員で働いていましたが、アルバイトに変わって学校に通って無事に卒業。 そして直営の特養…
現在、特養で勤務している栄養士です。厨房は直営で運営しています。 敷地を挟んで隣に、同じ法人の障害者施設があります。 厨房は特養側の一ヶ所しかないので、両方の食事を作り提供しています。 特養は入所者60名、ショート5名、デイが20名 障害は入所者40名です。 来年度…
介護施設に勤務する栄養士です。 うちは利用者様が95名定員で、調理は全面委託で、調理師は3名在籍しています。人数は足りそうに見えますが、1名はパートで夕食のみ調理、1名は兼務のため週1で朝昼調理、1名は正社員で月22~24日朝昼夕調理をしています。知り合いから調理師紹介すると言わ…
新規オープンの特養で働く管理栄養士です。調理に関しては委託をしていますが食事箋や診療報酬に関しては1から自分自身で準備をしなければいけません。そこで、療養食加算を取得するために食事箋が必要ですが厚労省を調べてもフォーマットなどが見当たりません。どのように準備したらいいの…
いつもお世話になっております。 栄養士の実務証明書について質問があるのですが、第38回の管理栄養士国家試験に落ちてしまって36回を受けたい場合、また新しい実務証明書を書いてもらわなくてはいけないのでしょうか? 【追記:2023/11/16 14:27】 間違えました36回ではなく39回…
ここ最近では業務にパソコンやタブレットの使用が必要不可欠になってきてると思います。 しかしながら50代、60代の方はそういったものに全く対応できない人も少なくないと思います。 うちの職場では40代でも全くできない方もいます。(主に調理師さんです) こういった方々にパ…
いつもいろいろたくさん質門させていただいています。 このあいだ初めて展示会に言ったんですけど、名刺下さいとたくさんのメーカーさんから言われてすごーーーく困りました。 施設長に相談して名刺作ってもらうことって可能なんですかね、、 まああまり出番がないのですが、直営の有料…
50cmのクッキングシートがあるから購入してほしい(商品名は不明)と調理師さんから希望がでて探しているのですが、見つかりません。 60cmはあったのですが、消耗品と考えたら予算オーバーで購入希望が出せずにいます。 スチコン深型をカバーできればOKな様子(33cmを2枚は…
こんにちは、お世話になっています。 特養で管理栄養士をしている者です。入社して3カ月目になります。 今回は、かなり甘党な入居者様についての質問です。 その方は、高血圧・パーキンソン病の病歴のある71歳の女性で、認知症などもなく、頭もしっかりとされている方です。BMIは19.7で…