度々質問すみません。 現施設は今まで栄養士もしくは管理栄養士の仕事をしている方はおらず、監査前に引っかからないように急いで書類を書いていたようです。 私が管理栄養士ができないのであれば、退職したいという意志を伝えたところ、「介護も人足りんしおってほしいから、栄養業務も与…
保育園給食でみかん提供について質問です。 0歳は房の薄皮まで剥く 1歳は皮なしスターカット房をはずす 2歳は皮なしスターカット 3歳以降はそのまま でみかんの提供をしています。 今の時期、2歳クラスでは皮付きでは厳しいのでしょうか。 年度ごとに変わることもありますが、以前は…
軽費老人ホームで働いています。 検食簿が未記入の事が多く、書いていても、美味しかったという所見が多く見られ、どこがどういう風な感じだったかなど詳細が読み取れません。 給食会議でも監査でも必要なので、お願いいたしますと回っていますが、皆さん「めんどくさい」「タダ飯だし、適…
NHK ぐるっとかんさいお昼前で病院管理栄養士の今後の見どころなどコメントありました NHK G➕でどうぞ https://www.nhk.jp/p/osaka-gko/ts/7MLNWG21W5/episode/te/Y8P8WN46XM/ NHKプラス https://plus.nhk.jp
タイトル通りです。 現在妊娠4ヶ月です。 主人の転勤が決まり退職することになりましたが、引越し先で働きたいです。 妊娠中に転職活動された方いますか?
ご覧いただきありがとうございます。 この度、居宅療養管理指導の申請を行うことになりました。 運営規程、重要事項説明書、契約書、計画書、報告書を作成するのですが、作成したことのある方はいらっしゃいますか? 書類の作成や入居者への説明、市役所の申請まで、おおよそどれく…
私は高齢者住宅で食事提供業務正社員です。私は病院調理の経験が長く提供時間ギリギリに終わるように心がけ時間管理をしっかりしテキパキ作業してます。ワンオペ小規模クックチル方式です。MAX30食/毎です。正直時間がかかっても1時間半弱で食事の用意は完了します。私は朝昼提供担当です…
病院勤務の委託栄養士です。 現在献立作成をしているのですが、いくつか気になる点があるので皆さんのご意見をお聞かせください。 腎臓病食の献立で、たんぱくを基準値に合わせようとするとエネルギーが下がってしまい、そこに付加食品でアガロリーゼリーなど付けると今度は炭水化物が…
わたしの施設では、特養とサ高住があり、わたしはいつも特養の方で仕事をしているので、サ高住で何かあった場合には、特養に電話していただくことになっています。 サ高住の職員さんで一人、電話の時に自分の話だけをして、こちらが何か話そうとするさらに声を大きくして話してこられるの…
献立ソフトが以前使用していたものと違うものに変わります。 本社から新ソフトの説明が動画が送られてきました。質問を受け付けている窓口もあるのですが、自分で業務中に時間を作り覚えなければなりません。 パソコンが苦手な人には大変です。 今の時代はこのような事は当たり前でしょ…
学校給食200〜1000食を4年、保育園給食4年(3年責任者)を経験し退職、現在求職中のものです。 辞めた理由は他にもありますが、腰痛持ちが原因で体の他の部分にもガタがきて病院通い・痛み止め必須となった事もあり辞めました。 小規模保育園だったらそこまでの負荷はないのかと探してみた…
市の栄養士(正規採用)で、学校に配属された場合、出勤時間は何時になりますか? 一般的な公務員の出勤時間より早かったりしますか? すみませんが、教えて頂きたいです。
はじめまして。春から新卒で病院の管理栄養士となるものです。先日制服のアンケートがあったのですが、実験で使うような白色の白衣とその下に履くスラックス、靴のサイズのみのアンケートでした。この場合白衣の下に着る服は私服かな…?と考えられるのですが、皆さんは白衣の下に何を着てい…
保育園で給食を作っています。 保育園で育てた大根の葉を使って給食を提供したいのですが、何か子供に人気な大根の葉のレシピがあれば教えて頂きたいです
お疲れさまです。 私の1番仲の良い友達は事務職をしていて土日祝・年末年始が休みです。 私は特養の管理栄養士で月9回休みがあるのみです。 その分給料は安いよ~と友達は言っていますが旦那さんが生活費など払ってくれているみたいなので低収入なのはさほど問題ないと思います。また…
特別養護老人ホームで管理栄養士をしています。給食は直営のクックサーブで提供。温冷配膳車ではないため、調理後保温庫と冷蔵庫保管です。昼食が11時前後に出来上がり、保温庫と冷蔵庫保管し、配膳車に配膳し、利用者様に提供できるのが12時ごろとなります。たまに、受診から帰られず、提…
病院管理栄養士 あまりにもひどいですね。 大阪栄養士会会長に 栄養監修 代わりましたね。
お疲れ様です。 皆様、エンシュアやラコールなどは1日で消費にしていますか? 介護さんが二日に分けて飲ませようとしており、他の施設の状況を参考にさせて頂きたいです。
お疲れ様です。 医療院で栄養ケアマネジメント強化加算を算定しております。 3か月ごとにスクリーニングをし、計画書を作成しているのですが、 先月1月に 一部の入所者様が、コロナで居室隔離対応になり、現場から対応が大変なので補食構成に変更指示が ありました。その期間1週間から…
こんにちは。 特養に勤める管理栄養士です。 今日利用者の方と話している中で 全粥、刻み提供している方が 「わしも寿司食べたいわあ亅 と話されていていました。 うちでは月に1回程度、特別メニューでちらし寿司を提供するのですが、 全粥の方にとっては、普段と同じような献立…