保育園・幼稚園の発注・在庫管理 - みんなのQ&A

みんなの質問158

新着の質問

みなさま日々業務おつかれさまです。 去年の4月から定員60人ほどの保育園 に転職いたしました8年目の栄養士です。 何も知らずとんでもない保育園に転職 してしまいましたが、今ではなんとか 色々と改善しつつ、現場も良くなってきて います!以前相談に乗っていただき本当に あ…

回答締切済 ユーザー画像

初めて質問します。よろしくお願いします。 保育園で勤務しています。 未開封の粉ミルク(フォローアップミルク)が1缶ありますが、今年の3月に期限が切れます。0歳児はみんな普通食に移行したので、使用予定はありません。 こういう場合、皆さんは、どうしますか?

回答締切済 ユーザー画像

小規模保育園(3歳未満児のみ)で管理栄養士をしています。 来年度から職員分も給食提供を行うことを検討しているため、経験者の方教えてください。 現在、納品は全て業者の方に来ていただいており、その際の納品書を元に、1日の給食費(材料費)を計算し、書類にまとめています。 もし園…

回答締切済 ユーザー画像

お世話になります。 保育所勤務の者です。 卵の使用について質問があり、投稿しました。 賞味期限当日の卵は使用してはいけないのですか? 本日(12月10日)が賞味期限の卵がいくつか残っていたので、新しく届いたものよりこちらを先に使って貰うようにお願いをしたところ、パート…

保育園勤務です。 来月、食育で豆腐と味噌を作らなければならなくなりました。 難しそうで正直とても不安です。。。 これから発注をするのですが、 手作りキットがあればそれを活用したいのです。 経験者の方、おすすめのものがあれば教えてください。 また、キットではなくとも、 …

回答締切済 ユーザー画像

月曜日の献立に魚を使用する予定が、グラム別で17匹と60匹の発注予定が→17匹と6匹になってしまっていて、魚は骨無しを注文しているため自力での確保は難しいと考え、急遽別日の献立を入れ替えて対応する事になってしまいました。 その際にこの魚を一旦冷凍しているのですが、使用しても…

回答締切済 ユーザー画像

保育園や子ども園で働いてる栄養士さん。 いつ栄養士業務していますか? 午前中は調理業務 ご飯が出たら、各クラスに様子を見に行き、片付け、おやつ作り、おやつが出たら掃除や明日の準備や片付け、、、 隙間をみて献立や発注、書類整備などしていますが、、、 終わらず持ち帰りする…

回答締切済 ユーザー画像

私の勤務する園では給食に毎日フルーツをつけるという決まりがあり、夏場は何度かパイナップルを使用するみたいなんですが… パイナップルで発注するとあの一つそのまま🍍納品らしいのですが、果物用包丁も大きいものもなく、手間がかかってしまうと思うんです。 次私が発注するタイミング…

回答締切済 ユーザー画像

一人栄養士の職場です。 発注書の作成は栄養士が行い、調理師が確認後業者へFAXと言う流れで行なっています。 日々調理を行なっていく中で、在庫が出てきたときの発注変更、また期限の確認や期限切れのものがあった時の廃棄についてですが、これらの仕事を調理師さんにお願いしている職…

回答締切済 ユーザー画像

小規模保育園の本社側の管理栄養士をしています。 食材納品会社の質が悪すぎて新しい業者を探しているのですが、 良いなと思ったところ何社かに 配送が週3日になってしまうと言われました。 調理員がパートの所と正規の所があり、当日納品が難しいので、 今までは前日納品だったの…

回答締切済 ユーザー画像

直営の仏教園で働いています。 園長先生から4月から来る新しい先生に1時間ほどで 利用している業者について、年間の行事について、発注業務について引き継ぎをして、4月以降メインで働けるように伝えておいてくださいと言われました。 加えて、その新しい給食の先生は栄養士ではなく…

発注書や購入伺い書の押印の事で教えて下さい。 発注/購入伺い書1枚1枚に施設長、園長、保育主幹の押印って押されてますか?? 毎月膨大な発注書に1枚1枚判子押すのも大変だなと感じています。 表紙を作って、業者ごと、もしくは使用日ごとに押印するパターンてダメなんですかね?? …

回答締切済 ユーザー画像

いつもお世話になっております。 食材の検品の際に、保存食をとらない 食材(調味料、粉類、缶詰)はロッド番号を記入してますでしょうか? 又ロッド番号のない食材は賞味期限を記入してますか? 仕事をする中で分からないことが、 いろいろでてきましたので宜しくお願い致します。

小規模保育園(0~2歳)にいますが、果物の量で園長より指摘されました。 私の経験上、バナナ、りんご、みかんなどは1人何等分で計算し個数発注、メロンやスイカなどはキロで発注をし切り分けていました。 (ちなみにですが、果物の大きさにもよりますが、バナナ3分の1、りんご8分の1、みか…

コロナで施設が急に数日間休園になることが度々あるのですが、仕方のないことだとはわかってはいますが、急に休園にしなければと言われても、直前の納品は都合良く止められるわけもなく、納品されてしまうものは施設が休みであっても納品に立ち会わなくてはならず、私はパート栄養士で出勤…

いつもありがとうございます。 保育園で栄養士をしているものです。 4月から勤務する施設にいる栄養士さんから、中国産とブラジル産の食材は使えないからそれはスーパーに買いに行ってねと言われました。 缶詰や、乾物、お肉類を買いに行ってるみたいです。 国産品の使用はグループの…

缶詰の発注ごろさん
1734 1 4 2022/03/02
回答締切済 ユーザー画像

缶詰の発注について質問です。 缶詰には内容量と固形量がありますがどちらで発注をかけますか? 私は桃缶のような中身のみを使うときは固形量で発注 トマト缶のような汁も使うときは内容量で発注だと思っていました。 現在のところでは桃缶もトマト缶も固形量で発注をかけており…

ワインの使用期限zooさん
1475 2 0 2021/11/03
回答締切済 ユーザー画像

開封した食材の使用期限について見直しを行なっているのですが、 色々調べていく中で、ワインは口を開けると酸化するので開封後の期限は1週間程度とありました。 今までワインはお酒なのでそんなにすぐ悪くなるとは思わず、 また、調理用でグツグツ煮込むからと開封後も使ってしまって…

回答締切済 ユーザー画像

保育園の栄養士をしています。魚屋さんの都合で使用する魚は前日入荷になっています。その際、冷蔵庫に入れているのですが当日の出席数がだいぶ少なくなった時、解凍した残った魚を冷凍庫に入れ次回に使用したりしています。 しかし、魚の取り扱いがこれでいいのか不安です。 皆さんはど…

回答締切済 ユーザー画像

保育園の栄養士です。 うちの園では盛付けが大盛り・中盛り・小盛りに分かれていて、小盛りは魚が1/3だったり、野菜も一口分くらいしか盛りません。 中盛りも規定量よりだいぶ少ないです。 子どものほとんどが小盛りなので、献立通りに発注すると残食が山のように出ます。 なので、…

2/8ページ