専門学校を卒業し、委託給食会社で4年間社員食堂の献立作成・お弁当やオードブルの調理補助をしたのち、今年管理栄養士の試験に合格し、7月から老健に勤務していますもうすぐ一カ月の引き継ぎも終わり、一人で業務を行っていくのですが。。 仕事をする中でわからない言葉も多く、カン…
今、家庭環境に問題のある子供達を一時保護する福祉施設で働いています。 平均で、12,3歳の子どもが10人前後入所しています。 入所しても、1ヶ月程度で退所するので、今まで食育らしいことはやっていなかったのですが、 最近になって、食育をしていこうという流れに変わってきま…
私は児童施設で栄養士をやっています。 私の施設は年中、いろいろな保育の学校からの実習生がきます。 そのたびに、実習生さんに栄養士から。ということで、お話をしなければいけないんです 栄養士2年目で1年目はお話を辞退していたんですが、 もう2年目になったので話をしなけ…
現在、経口移行訓練している方がいらっしゃいます。最近判明したのは、硬さの判別はできるのですが、味・匂いはかなり厳しいです。食べる気はあるようです。嚥下も問題ありません。どうにか食べられるようになっていただきたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。そのため、訓練食には…
特定高齢者の予防事業を今回より担当させていただく事となりました。 私の施設はこの事業を行なうことが始めてで、始まって半分が過ぎましたが、未だにどのように行なっていくか手探り状態で行なっています 参加者は交流が楽しみで休まずに参加してくれてはいるものの、自分なりに納得の…
初めて書き込みます。私は今高齢者の介護予防事業の低栄養改善のための教室を受け持っています。初めてで、なおかつあまり参考になる資料が見つからず手探りの状態です。教室の回数は6ヶ月に18回行います。教室では講義形式で行ってばかりでは楽しくないので食育のレクリエーションな…
現在150名の利用者のいる老人保健施設で働いてます。 便秘のため下剤を飲んでる方がたくさんいます。看護師、介護士からセンナ茶を昼食時に だしてみたいといわれました。施設の薬剤師に聞いたところ民間療法のひとつとすれば いい案だけど全員には出せないと・・・便秘でない人はト…
質問があります。低栄養の患者様や嚥下障害の患者様の訪問栄養指導は指導料530点もらえるのでしょうか?やっぱり糖尿病とか腎臓病とかをベースに持っていないとだめなんでしょうか?教えてください。