介護・福祉施設の栄養ケアマネジメント - みんなのQ&A

みんなの質問2883

新着の質問

回答締切済 ユーザー画像

特養に入職してから半年がたちました。私の施設は栄養ケアマネジメントを一切行っていなく、現在準備段階にあります。しかし、11月から強化加算をとるようにと指示が。そこで質問ですが、計画書の更新月を3グループに分けるとします。現在10月です。①1,4,7,10月、②2,5,8,11…

初めまして。老健に勤めているものです。 栄養マネジメント強化加算のLIFEへの入力についての質問です。 うちの施設では3か月サイクルで分散して回していけるよう、利用者を3つのグループに分け栄養ケアマネジメントを運用しています。 ですが、LIFEへの入力は基本3か月毎とのこと。…

今度、地域の交流会で栄養についてお話をするのですが、その中で事前質問にこのようなものがありました。 在宅のケアマネさんより 栄養士さんに相談したいことがたくさんありますが、普段ケアマネから相談する場合にどういう情報があれば助言をしていただきやすいですか? 私自身施…

タイトル通りなのですが、皆さんは肥満の方が体重減量成功していたケースで、-2~3㎏以上や3%以上の減少があった場合の評価について質問させていただきます。 BMI18.5以下になればもちろん低栄養の評価は中等度でしょう。BMIが18.5以上あるいわば適正体重だった場合でも、リスクは中等度…

 お世話になっております。  表題の件で質問させてください。  現在、平均入所者数は70未満の施設で、管理栄養士1名、栄養士1名の人員配置を検討しています。  栄養マネジメント強化加算を算定する場合、算定要件のひとつに「管理栄養士を常勤換算方式で入所者の数を50(施設に常…

特養の低栄養リスクの判定について教えてください。 低栄養リスク判定基準で体重減少率がありますが、一度入院等で大きく減少があり、高リスクの方がいます。 この方が6ヶ月以上体重増減ない場合は低栄養リスクは下げることはあるのでしょうか。 年数経っていくと6か月前との比較で…

回答締切済 ユーザー画像

ケア計画書の内容にバランスの良い食事を提供します、適切な形態で提供しますと記入し、経過記録の方にエネルギー1400、たんぱく50gなどと細かく記載するというのは可能でしょうか。強化加算ととるにあたっての質問です。ご回答お待ちしております。

お疲れ様です。施設系サービスにおける栄養ケアマネジメントの充実ということで、 ご自宅へ帰られた方への相談支援をするような文言が入っていますが、具体的にどんな形で皆さんは 対応されていますか? 私は今回の報酬改定後、一度も相談支援的なことはできていなくて。施設での食事の…

回答締切済 ユーザー画像

特養で4年目の管理栄養士です。 栄養ケアマネジメントの項目で「脱水」との項目があるのですが、皆さんはどのような判断基準で脱水としていますか⁇ 調べるとIN/OUTバランス(水分出納)や血液データ、身体所見等出てくるのですが、どれを基準にしてよいのか迷っています。 ※ IN/OUTバ…

回答締切済 ユーザー画像

初めて質問させていただきます。 委託会社に勤めていましたが去年転職し現在特養で勤務しています。引き継ぎがなかったためエイチエのQ&A、教科書、ネット等で調べなんとか栄養ケアをしています。 タイトルにつきまして、当施設では現在栄養ケア関係書式は独自のものを使用しておりスク…

ソフト食について、悩んでいる事があります。 うちの施設の食事形態は、今まで、常食、軟菜、ミキサー食、ゼリー食で、 刻み食がなく、介護スタッフでカットしてくれていました。 しかし人によってばらつきがでてしまう事、病院から退院してくる人が刻み食のレベルの人が多い事、な…

いつもこちらで勉強させてもらってます。 特養で管理栄養士をして4年目で、7割栄養管理と3割は厨房業務をしています。職場は管理栄養士は、私1人です。 最近、入所になった方の栄養管理に困っています。80代の女性なのですが、食事はかなりの偏食があります。本人しっかりしていて、食事…

回答締切済 ユーザー画像

障害者福祉施設に勤めている者です。 栄養ケア計画書についてなのですが、概ね3ヶ月に1回の見直しでご家族に同意を得ていますが、栄養状態のリスクが高リスクの場合でも、3ヶ月に1回同意を得るで良いのでしょうか?

初めて質問させていただきます。 知的障がい者施設(平均年齢64歳)に努めています。 現在転職して半年ですが、今の施設の利用者様に何名か低ナトリウム血症の方がみえます(重篤ではなく、基準値より少し低い程度)。そのような方には嘱託の内科医より、看護師を通して毎食ふりかけを使用…

回答締切済 ユーザー画像

特養で働いているものです。質問なのですが、先月入所した新規の方のスクリーニングを実施したのですがしばらくして入院になり一か月後(本日)退院になりました。この方について改めて計画書やスクリーニングを実施が必要なのでしょうか?特養が初めてで分からないのでいろいろ調べたので…

回答締切済 ユーザー画像

栄養マネジメント強化加算の算定できる人数について質問です。 今まで、施設側の管理栄養士が例えば4名であれば、算定できるのは200名までだと思っていたのですが、管理栄養士の配置人数が多ければ、1名あたり70名算定できるのでは?と部長に言われ、あれこれ考えて混乱しています。 3名…

いつもお世話になっております。 栄養ケア・マネジメント加算について質問させてください。 現在、管理栄養士1名、栄養士1名の特養に勤務しています。 R5年1月~R6年4/1頃まで私が産休にはいる為、栄養士が1名となります。産休代理は考えていないようで、経口維持加算は中止、療養食加…

特養で、管理栄養士をしています。 強化加算をとる為に、栄養士を募集する予定なのですが、管理栄養士でないとダメなのかが分かりません。 常勤換算すると、1.6人必要で今は0.6人不足してます。1日5時間の週5勤務で、要件は満たせるのですがパートでと考えており、栄養士でも良いのでしょ…

回答締切済 ユーザー画像

お疲れ様です。日々お世話になっております、老健で働く新卒1年目の管理栄養士です。 相談なんですが、94歳、男性、認知なし(心臓・腎臓・糖尿はあり)の方が、本人希望で現在毎食パンを提供しているのですが、数日前からパンを毎食2枚付けてくれと看護や介護さんに当たるそうです。もし…

回答締切済 ユーザー画像

特養に入所されている方の栄養管理について質問です。 現在、BMIが28.5㎏/m²ありますが、食事摂取量の減少により体重が減少傾向にあります。 食事摂取量の減少は気になるのですが、このまま介入せず様子を見ても大丈夫なのでしょうか。

31/145ページ