学校給食の調理・配膳・検食 - みんなのQ&A

みんなの質問92

新着の質問

回答締切済 ユーザー画像

間に、挟まれて窒息寸前なのでご意見聞かせてください。 学校給食、調理は委託で私はセンター側の栄養士です。 調理員さんの仲が悪いです。 皆がではなく一人の人をとにかく虐めています。 キツイ言葉は常に。 その人が仕事をしていてもサポートはなし。 その人は仕事ができない訳…

学校給食の栄養士です。 給食でぎょうざを出すときはいつも「揚げぎょうざ」です。 焼きぎょうざを出している施設の方、いらっしゃいましたらやり方を教えていただけませんか。 ちなみにうちの学校はスチコンがなくオーブンです。 フライパンでやくのは食数上難しいのでオーブンを使…

こんにちは。学校給食センターに勤務している栄養士です。得意先の栄養士さんのモンスターさに困っています。作業工程表を見て、提出されている人と実際に作業している人が違う! 配缶する前にきちんと検食をしてもらっているのに関わらず、検食の時間が遅いetc… 自分の物差しで物事をは…

回答締切済 ユーザー画像

先日、スープからあぶら虫らしき虫の混入がありました。胡椒くらいの黒い粒みたいな感じでの発見でした。具のキャベツの洗浄不足が原因でした。皆様の厨房ではどのように野菜洗浄されていますか?

はじめまして!4月から私立の学校栄養士として勤務しています。私の前にいた栄養士さんが突然辞めてしまいデータも全て持っていってしまったため、引き継ぎもデータも何もない状態で調理員さんからの話しを聞いてスタートしています。 栄養計算ソフトもなく、野菜などの発注も栄養計算され…

皆さんの施設の、揚げ油の使用回数などについて教えてください。 ・油は何回使用しますか。(足し油するか、しないかも含めて) ・油の酸化については、リトマス試験紙などを用いてチェックしていますか。 ・使用後の油は何に入れて保存していますか。 先日、調理員さんの委託会社さんのチ…

こんにちは。 大量調理(1300食)で金時豆の甘煮を作ります。 衛生上の理由で前日に金時豆を浸水する事が出来ません。当日朝6時30分入りで12時完成なので、浸水せずに上手に炊ける方法や作り方など教えて頂きたいです。重曹も使えません。金時豆、水、砂糖、塩のみです。 金時豆を水洗い…

今度、給食で、アガーを使ってプリンを作るのですが これまで、家庭用でせいぜい10個分くらいしか作ったことしかなく 大量調理での使用は初めてです。 給食では80個分作るのですが、 型に流している途中で、アガーが固まり始めないか心配です。 大量調理でアガーをお使いの方、 …

回答締切済 ユーザー画像

小学1年生の男児が給食に出た白玉を食したところのどに詰まらせ窒息死してしまったという痛ましい事故があり、両親は学校や行政を相手取り訴訟を起こした判決がニュースになっておりました。 白玉が直径2センチで大きかったということ 詰まった時の処置が遅れたこと 救急車を呼ぶ時…

いつも、色々アドバイス頂きありがとうございますm(_ _)m 質問させて下さいm(_ _)m 給食で冷凍ちくわや冷凍練り製品が 納品され、前日からの冷蔵解凍ができない 月曜日などの場合は、皆さんはどのように 解凍されていますか? 袋でしっかりしばって流水解凍で大丈夫でしゅうか? …

回答締切済 ユーザー画像

いくら煮てもなかなか煮えないジャガイモってありますよね? 調理時に切ってみると、中心が硬くて、芯があるようなものがあります。グッと力をいれないと包丁が通らないような状態です。 十分加熱して、周りはほっこりしておいしくても、そのような部分は柔らかくならず、ガリガリし…

回答締切済 ユーザー画像

初めまして。 今年新規採用で栄養士として学校給食を運営しているものです。 調理業務を委託している施設で働きながら調理技術を向上させていくためにはどういう方法が良いか、皆様にアドバイスいただきたく、質問させていただきました。 以外補足です↓ ---------- 私の学校は調理…

回答締切済 ユーザー画像

はじめまして。知識が浅いので教えて頂ければ助かります。すみません。 私は今1800食ほど作っている給食センターで勤務しています。 献立は2コースあり、まいにち2コースのメニューを作っています。和え物で蒸煮冷却機を使用していますが、いままでは違うコースの野菜は別に蒸煮をして…

以前ご相談した際アドバイスいただき本当にありがとうございました‼ 異動決意し、その後200食の新規委託現場小学校に配属になりました。わたし含め4人体制です。 が、立ち上げの現場だからか定時に上がれません(早く午後からの洗浄の要領のよさをつかみたいです) また責任者が小学校…

いつもありがとうございます。 教えて下さい。 学校給食で、和え物を釜で、ゆでるとき 材料別にゆでることになっていますが、 これは理由としては、固さ等を調節しやすいからですか? もしくは、衛生的な面でしょうか? ちなみに、衛生的な面を考えるなら 人参ときゅうりならきゅ…

皆さん、いつも色々教えて頂いて ありがとうございますm(_ _)m 今回は、粉末のホワイトルウからの、 ホワイトソースの作り方について教えて下さいm(_ _)m 給食でグラタン風を作るとき、粉末のホワイトルウをいい固さになるまで牛乳で溶いて そのまま具材にかけオーブン加熱という使…

きのこ、土生姜はどの段階であらいますか?

はじめまして 委託で学校給食で働いています。 大阪市の学校給食で、現場主任への経験年数をご存じのかたいらっしゃいますか?? 私は管理栄養士を持っていますが、調理師は持っていません。 学校給食の経験は4年半くらいです。 経験年数が足りないような(そもそも、大阪市は調理師…

いつもありがとうございます。 生で食べる果物の消毒についてですが、 私は今まで生食するなら必ず次亜で 消毒するもの。と思っていましたが、 保育園や学校でも、次亜で消毒せず、流水で 洗浄するのみのところもあると聞きました。 皆さんのところではどのように されていますか? …

千草焼きを作るとき、豆腐をいれる場合、 ミンチや玉ねぎ、人参等を炒め煮し、くずした豆腐を一緒に炒め煮して、卵と混ぜて焼くか、 卵と、生のままのくずした豆腐を混ぜて ミンチや玉ねぎ、人参の具に流し込む か。 豆腐の扱いをどうしているか教えて下さい。 私的には炒め煮…

3/5ページ