病院・クリニックの食中毒・衛生管理 - みんなのQ&A

みんなの質問367

新着の質問

回答締切済 ユーザー画像

私は委託会社で働いている栄養士です。今年2年目で、病院勤務なのですが、入社時から次亜塩消毒の正しい方法がわからず、どなたか教えていただけたらと思い投稿しました。    ・次亜塩200ppmの作り方(どのような割合で作成したらよいのか)  ・およそ何時間くらいで効果がなくなるの…

回答締切済 ユーザー画像

はじめまして。病院管理栄養士をしているものです。 入院中はこちらの提供したものを食べていただく、持ち込みは禁止、が原則ですが、ご高齢でほとんど食べないからせめて好きなものを、や、若いけれど内臓疾患のない方などに厳禁!とは言い難いです。 しかし、食中毒などが発生しては…

回答締切済 ユーザー画像

こんにちは 病院で管理栄養士をしています。 うちはよくメニューに酢じめ魚(たちうお)を出します。人気メニューなんですが、これからの季節、もう中止にした方がいいのか迷ってます。 前にいた上司は「酢でしめて殺菌してるから食中毒の危険はない」とよく言っていました。 酢でしめて…

回答締切済 ユーザー画像

はじめまして。 皆さんの施設では経腸栄養剤の投与バックやチューブの洗浄乾燥をどうしてますか?当院では現在、各病棟で洗浄しています。 先日、給食委員会で「経腸栄養剤を栄養科でセットして管理してもらいたい。各病棟では衛生面で問題がある」と言われました。確かに水洗いのみでは不…

はじめまして 精神科の病院に勤務しています。 入院患者さんの中 には、異食行為(排泄物など)をする方も何人か いらっしゃるのですが、先日びっくりすることがありました。 たまたま食事時間にその行動があったのでしょう。 看護スタッフが,「これ、うんち付いてるんですけど」と、 …

回答締切済 ユーザー画像

病院に勤めている管理栄養士です。 温冷配膳車なし、保温庫・保温容器なし です。 何でも早め早めに済ませようとする調理員ばかりで 私が2年程前にこの病院で働き始めた時は、午前9時15分くらいには 調理が終わり、10時前には盛り付け終わり、室温に放置。 配膳前にレンジでチ…

20床ほどの病院に勤めているのですが 委託会社の方針?でひき肉は使用できないと言われ ハンバーグやそぼろなどは調理加工されたものを提供しています。 昔勤めていた委託会社ではそのような決まりはなかったので 戸惑ってます。 ひき肉はやはり衛生的によくないのですか?

回答締切済 ユーザー画像

冷凍食品の納品時、表面温度を測りますが、 『何度以下であれば良い』というような適正値のマニュアルはありますか? HACCPなどで冷凍食品の保存温度の記載はありますが、表面温度について知りたいです。 検収記録簿に記録するときに疑問に思ったので、ご存知の方がいらしたら教えて…

いつも参考にさせていただいております。 当院でノロウイルス患者が多く発生し保健所に連絡したところ、職員含む発生者の多くが院内の食事を取っていたことから栄養科職員全員にPCR検査を行うよう指示がありました。(この検査は保健所もちでした) その結果栄養科職員2名からPCR陽…

感染対策kokoさん
3412 2 3 2012/04/16
回答締切済 ユーザー画像

結核患者様について、厨房での衛生管理についての質問です。 食器・洗浄・消毒・残菜の処理の仕方を教えて頂けないでしょうか。 現在ノロウイルスと同じ対応をしているのですが、消毒は意味がない といわれ、作業の手間としてか受け取ってもらえません。 熱湯消毒だけでよいので…

私は、今調理場のマニュアルを作っています。 大量調理マニュアルなどを参考に作っているのですが、 トイレの清掃では、次亜塩素酸Naと書いていますよね。 施設で使っていたのを見ると、酸性系のトイレ洗剤でした。 どっちを使ったらよいのか・・・ 塩素系と酸性系で効果は違うんで…

回答締切済 ユーザー画像

私は、仕事を始めたばかりの栄養士です。 今、病院独自のマニュアルを作っています。 皮の付いたまま提供する果物を次亜塩素酸ナトリウムで消毒後、 提供までに保管する場合は、どのように保管すればいいでしょうか?

こんにちは。 老健で栄養士をしています。 タイトル通りの質問ですが、大量調理マニュアルを見ても和式、洋式のどちらが良いなどという表記はありませんでした。 和式・洋式どちらが衛生的に良いのでしょうか? 和式・・・お尻がふれないので衛生的? 洋式・・・ウォシュレット…

ノロウイルスのちゃんとしたマニュアルが無いので新しく作らなければならないと思っています。 そこで、基準となるような(マニュアルを作成する上でたたきになるような…)資料や本やURLがあれば教えていただけませんか? 職員で感染者が出た場合いつから出勤しても良いのか?とか保…

生野菜の消毒方法hanaさん
12915 2 1 2012/01/27
回答締切済 ユーザー画像

基本的な質問で申し訳ないですが教えて下さい。 現在生野菜を提供する場合、次亜塩素酸ナトリウムで消毒していますがその消毒の仕方で困惑しています。 私が今まで勤めていた病院ではどこも皮付きのまま消毒し、その後清潔用のまな板包丁で切るというやり方でした。 しかし今の職場では野菜…

ロタウイルスみえさん
4767 1 1 2012/01/21
回答締切済 ユーザー画像

子どもがロタウイルスにかかりました。 うちの職場は、ノロウイルスの場合は、家族がかかると調理作業禁止ですが、一般的にロタウイルスではどのような対応を取ればよいのか教えて下さい。

厨房内の温度は25度以下いう基準がありますよね。 夏は、この温度にするのが大変なくらい暑いこともある厨房ですが この時期、とても寒いんです。 みなさんのところの厨房はどうですか?? 吸気口がものすごく大きくとってあって、そこからとても冷たい寒気が入ってきます。 調理の…

他の施設で、普通のご飯とは別に低たんぱく米を(たとえば1名分等)炊飯器で1日分炊いて、保温モードで保温し、朝・昼・夕に提供していると聞きました。 私は、衛生管理上、疑問・問題であるとを感じました。 やはり、普通のご飯と同じように炊飯した方がよいを思いました。 1.保…

数日前に初めて質問し、多数の方々からアドバイスいただいた件の続編です。 ご意見いただいた皆さん、ありがとうございました。 早速です。 本日、保健所(保健福祉事務所)の立ち入り検査でした。 その時、上司が監査官にハムを切る際のまな板は何を使うのか尋ねたそうです。 す…

回答締切済 ユーザー画像

委託会社で病院に勤務しています。 今年に入り衛生の強化をしていたのですが、床掃除の際に 水を流して清掃していたところ、床のタイル?床材が剥がれる原因になるから、一切水を流して掃除をするな、と施設側から指摘をつけたのですが、モップがけだけだときれいにならず、汚れが目立つの…

15/19ページ