高齢者施設での温泉卵提供時ですが、ソフト食(スルーパートナーなどを入れて固める)形態の場合、 温泉卵はどのようにして提供していますか? 厨房の委託業者はそのままトロミを付けたタレをかけて提供しており、固めて提供では ないのか、迷っています。 そのままですと、崩した時に食…
お仕事お疲れ様です。 来週、退院後施設をご利用になる方が「お茶ゼリー」での対応になります。 当施設ではお茶ゼリー対応のご利用者はいません。 ユニットで必要時お茶ゼリーを作るのは難しいようです。 厨房での対応となるのですが、必要時に毎回一人分作ると手間と時間がかかる…
円安と最低賃金値上げ改定に伴い、ついに委託業者から給食費の値上げを依頼されてしまいました。以前からも値上げ交渉は少なからずあったのですが・・・ しかし、何とか踏みとどまって頂いていましたが、今年からついに・・・仕方ないですが・・・検食も請求されることに‼(。-`ω-) …
福祉型障害児入所施設勤務です。現在は大舎制(50人が1つの建物で生活している)のため、食事時間は一律で食堂一斉喫食です。なので、下膳もある程度まとまっており、毎食ごとに食器洗浄が可能です。 来年度より、一部小舎(4軒分)制になるため、食器返却の時間が委託業者の勤務時間外…
福祉型障害児入所施設勤務です。検食は食事30分前に1食分を栄養士又は職員が食べて検食簿に記入しています。この度施設側から、職員の検食時間がないので、検食分を1口ずつ別皿に盛って提供してほしいと依頼されました。(基本栄養士が勤務している日はすべて栄養士検食で1食分検食します…
お世話になっております。 100床程の特養で直営の管理栄養士をしています。 厨房業務は全面委託していますが、この度、朝食に提供している200mlの牛乳パックが ストローレスになるとの話がありました。 プラ削減でどんどんストローレスのパックに変更するメーカーが増えているみたい…
こんにちは。特養に勤めている栄養士です。 昨今の物価高に伴い、 ミキサー食に「粉豆腐」を混ぜてたんぱくアップを考えております。 初めて使う食材なので試作してみる必要はあると思うのですが、どのくらいの量を足せばいいのか分からず、もし使用したことがある方がいらっしゃっ…
お世話になります。 タイトルにあるとおりですが、凍結含浸法を用いた食事は、学会分類のコードではどこに相当するのでしょうか、、? 凍結含浸法についてまだまだ調べ出したところなのですが、コード3か4あたり?と調べてみても自分の中で曖昧で、、 喫食者個々人によって、凍結含…
こんにちは。老健で働く管理栄養士です。 バナナの皮に亀裂が入り利用者に出せない状態になってしまうことが時々あります。 2~3本なら、その部分を切り落としてミキサーさんに使うのですが、 先日は何十本もそのようになってしまいました・・・ (低カリウムの方に毎食生のフルー…
いつも勉強させていただいてます。 タイトルにある、広島県が本社のアイサービスという給食会社さんの、「らくらく御膳」を導入検討しています。 使っていらっしゃる、または使ったことのある高齢者施設の栄養士様、調理師様いらっしゃいましたら、味の評判や良い点、逆に、ちょっと…
いつもありがとうございます。 みなさんの職場では、どのようにしてペースト食を作られていますか? うちでは、ペースト食対象の方が2人で常食を刻んでから必要に応じて加水し、ハンドブレンダーでペーストにしていますが、一般的にはどうされているのかと。
第一食品のぐっどはぁと ※調理済・盛付済・洗浄不要の配送サービス を使ってらっしゃる施設の栄養士のかたいらっしゃいますか? 事業所が2つだけの小さい給食会社なのですが 人手不足がひどくてもう限界です 会社にかけあって第一食品のぐっどはぁとを導入する提案をしようと考えてま…
当施設ではコロナ陽性者が出たフロアの職員は職員食堂を使わず、 各フロアで食べることになっています。 入居者が陽性の場合は10日間、職員の場合は5日間となっています。 上記の期間は厨房スタッフが該当するフロアの職員の食事をそのフロアまで運んでいます。 厨房の委託会社さんか…
こんにちは。老健で管理栄養士をしている者です。 先日、端午の節句の行事食で巻き寿司を提供しました。 巻き寿司のときは、 米飯や二度炊きの方には巻き寿司(海苔ではなく薄焼き卵を使ったりはしています)を提供するのですが、 普段お粥を食べている方には 巻き寿司の具材を刻ん…
老健に新卒から勤務しております。 当法人では食事形態が常食、軟菜(形・粗キザミ・キザミ)、ミキサー、ムースの7種類あります。 委託会社が入っており、盛り付け済の食事を配膳車で運びフロアで配膳しています。 普段常食や軟菜の形を提供してる利用者様でも、フロアの職員の判断で…
養護のため、人数は多くありませんが1人~最大5人まで、ミキサー食を提供してきました。 入社当初は誰もいなかったのですが、必要な方が出てきて提供することになりました。 数人程度のため、家庭用のミルサーを使用し、回りにくいものはだしなどでのばして、シャバシャバにはならないよ…
皆様、毎日お疲れ様です。 特養に入職して2年目になります。 半分愚痴感覚での書き込みです。すいません。 昨年末にスチコン2台あるうちの1台が使えなくなってしまい、新年度になり購入する運びになりました。 (この数か月間早くから出勤して調理を間に合わせてくれている委託さんに…
特養栄養士です。生蕎麦麺をスチコンで茹でる方法についてです。 現在麺類は、ホテルパンに水を張りそこに麺を入れて140度15分で加熱しています。 しかし70人分と量が多く、スチコンから出す際にお湯がこぼれて危険です。 他に良い方法は無いでしょうか? カテゴリ
みなさまお疲れ様です。 特養の管理栄養士をしています。 私の施設では人手不足もありソフト食は既製品を使用しています。 もちろん加齢もあると思いますが、 何年も同じ形態を召し上がっている利用者様にとっては飽きが来てしまい、 摂取量低下につながっている可能性があるなと感じ…
当施設は委託業者に調理をして頂いております。特に昼食ですが、喫食開始時間より2時間半前に調理が終了しています。調理終了時間から2時間以内喫食が望ましい。と規定が有ると思いますが、質問させてください。 朝の9時に昼食の料理が完成しています。お弁当箱に詰める作業も有り、昼に…