福祉施設で栄養士をしている、甘ともと申す者です。 施設のお祭り時に関する質問です。アドバイスをよろしくお願いいたします。 厨房内の調理器具(鍋とレードル)を施設外へ持ち出せないか、と施設長より持ち掛けられています。わたしは「衛生的に不可能」な旨を伝え、早急にその法的根拠を…
はじめて相談させて頂きます。皆さまのお知恵を拝借したいです。 4月より新卒で、知的障害者授産施設(通所)の栄養士として働いています。直営なので、わたしと調理師1名で昼食を50食程度作っています。 相談が2つあります。 1)給食に使えるチーズ 給食施設でカッテージチーズ等のフ…
こんにちは(^-^)/ 毎日の業務、お疲れ様です! 私は障害者支援施設で栄養士をしています(*^^*) 栄養士として復帰して、約1年が経とうとしています。 施設では毎月、何かしらの行事があり、給食に絡む行事もあれば、おやつのみで対応できるものもあります。 来月6月は、ピクニックに…
ユニット型特養の管理栄養士です。厨房で食器洗浄乾燥機にかけていないでユニット保管の食器類が多数あります。(特に主持ちの食器類) 現在の対応としては、洗剤で通常に洗ったあとに家庭用の食器乾燥機にて乾燥させています。ただ、コップ1つ程度で20分も乾燥しているので、電気代の…
初めて、質問させて貰います。 今月から、特養の感染委員会のメンバーに加わり、6月に食中毒の勉強会を開く事になりました。 そこで、担当を決めて、纏める事になりましたが。 ユニットの介護さんから、『御飯を、サランラップに包んで、冷凍していますが、その保存期間は、どれ…
特養の管理栄養士です。夏季は水分補給が多くなり(冷物)、冷水ポットの使用頻度が高くなります。500ml、1L、2Lのペットボトルを再利用している施設さんありますか?もちろん、直接飲むのではなく、コップに移してのむことにはなるのですが、、、。使用方法も、空になった時点で、ピ…
(的確な表現ができずお恥ずかしいです) 質問は以下の通りです お豆腐屋さんからその日に作ったお豆腐を、タッパーで納品してもらい使っています。 日曜日でも持って来てくれます。 献立が冷やっこやピータン豆腐だった場合、一度加熱して80度以上を確認してから再び冷まさないと使…
2ヶ月後に 「食中毒予防」 の講義を同じ巡回管理栄養士の人達に することになりました。 正直現在多忙でこんな担当にされいじめか? と思うところもありますが・・・ 私の他の仕事の邪魔をしたくてふってきたと考え 意地でも現在の仕事をこなし 講義の方もいい物を作りたいで…
いつも質問に答えていただいてありがとうございます。 初歩的なことですが、質問させてください。 今勤めている老健の厨房では、 下膳された食器を洗う洗浄室のシンク、食器洗浄機で 調理器具やご飯の釜を洗ったり、洗浄機に流したりしています。 食器の洗浄中ではありません…
こんにちは! 社会人もうすぐ2年目でまだまだわからないことが多く、いつもここで勉強させていただいてます! 質問なんですが、現在働いている老健で調理レクリエーションをしたいと相談されています。 おやつを利用者さんと一緒に作ろう!というものです。 この相談をさ…
老健施設で働いています。 質問なのですが、みなさんの職場では、中心温度計の更正は行っていますか?厨房は委託で、中心温度計は施設側で用意したもののようなので、更正するのであれば施設側でしょうし・・・。 行っているのであればどのように行っているか、教えてください。
経路も断定しにくいノロですが、19日の給食が原因と特定されたわけですね! でも死因とノロの因果関係は不明とのこと・・・ どうやって決着がつくのでしょうか・・・ 責任はあるといっても現場の人たちは大変でしょうね・・・ 「盛岡市保健所は23日、同市南青山町の特別養護…
デイサービス併設の特養の管理栄養士です。 デイサービスの職員が『デイで犬を飼いたい』とのこと。 施設長判断になるとは思うのですが、もし飼うことになったら犬のお世話はデイ職員がすることになると思います。その場合、デイサービスでデイ職員が作る食行事は止めたほうがいいです…
調理員よりノロウイルス(プラス)。その調理員が施設で調理した食事と調理場の拭き取り検査ではノロウイルス(マイナス)。入所者の一部の方からはノロウイルス(プラス)。こういった場合、やはり食中毒と断定されるものでしょうか?調理員・給食・調理場の衛生管理不十分・入所者からも…
外注で様々な食形態に対応してくれる受け入れ先などあったりしますか?過去にそんな経験ありますか?※直営の場合です。
特養ですが 現在委託にお願いしています。保健所衛生監視にて必須事項の調理加熱の中心温度記録ですが 加熱品については承知していますがご飯 味噌汁についても記載必要でしょうか?また ご飯は計れますが味噌汁については 具を取りだして1品ごとに測定ですか?汁でよろしいですか? …
度々の質問で申し訳ありません。 1週間前から特養に勤めている施設の栄養士です。 過去、ノロウイルス感染が1度もないのに自分が入社してから感染者が出てしまいました。 自分自身、初めての事で何をどうすればいいのか分からなくて困っています。 ・委託業者への通知 …
50床の特養に管理栄養士として勤務しています! 給食業務は委託会社に全面委託しています。 現在、私が勤務している特養では4ユニットあり、各ユニットに利用者様が飲むための温かいほうじ茶をガラスポット(押すだけポット)で提供しています。 見た目での汚れ(茶渋等)が目立つので委…
検収(食材納品)時に食材の温度を放射温度計で測っています。 質問したいことは、食材の納品時の温度が「高い」ということです。 施設の栄養士さんは「大量調理施設衛生管理マニュアル」の「原材料、製品等の保存温度」を基準に冷凍食品は-15℃以下、冷蔵食品は10℃以下の物だけ納品して…
有料老人ホームの面接に行きましたが、そこで、検便はしないということでした…。10床なのでしなくていいのでしょうか?とても不信に思ってしまします。私は、病院でしか務めたことがないので、有料老人ホームの監査書類とかもわかりません。知っているかたがいらしゃったら、おしえてくだ…