こんにちは いつも参考にさせて頂いています。 最近より保育園の栄養士として働き始め、献立をたてはじめたのですが、なかなかいいメニューが思いつかず。そこで、献立例がたくさんのっている本を買いたいと思っています。もしよければどんな書籍がおすすめか教えていただけませんでしょ…
今日から幼稚園と保育園(3歳未満児)の栄養士として勤務することになりました。 前栄養士さんは2月いっぱいで退職しており、引き継ぎはしていません。 調理員や、幼稚園・保育園それぞれの園長、保育主任などから情報を得たり これまでの記録・書類などを頼りに、手探りで業務に取り組ん…
現在、保育園に勤めています。監査時に食糧構成表がなく。改めて提出するようにいわれました。 前職が委託だったため切り込みや調理ばかりだったので、栄養管理についてまったくわかりません。 食品構成表と食糧構成表の違いは何ですか? 食糧構成表の出し方を教えてください。 …
初めましてこんにちは。 保育園で働いています。食数は3.4.5歳児が100人、1.2歳児が50人職員30人を4人で 作っています。 幼児は主食持参で、給食室には回転鍋2台とガスコンロがあり、スチコンはありません。 ひな祭りの行事食をどんな内容にしようか悩んでいます。 皆さんの意見を参考…
こんばんは。初めて質問させていただきます。 今務める保育園では、乳製品・卵を使わず和食中心の給食・おやつを提供しています。 そのため、ビタミンB2とカルシウムが不足しています。カルシウムはごまや小魚、こまつななどの野菜類、豆腐などを増やして目標量に近づける努力はし…
はずかしながら、、、保育園での給食のカロリー、おやつのカロリーを離乳食の子供から、年長さんまで、年齢別に教えてください。朝おやつがある年齢の子は朝のおやつのカロリーもお願いします。 子供の1日のカロリーも教えて頂けるとたすかります。 よろしくお願いします。
こんにちわ! 今年度から保育園で働き始めた新人栄養士のなつんこです。 私の園では毎月お誕生会献立があり、その都度普段と違う特別な献立を考えて出しています。(普段はご飯等の主食は提供しないのですが、誕生会の時のみ提供します) 毎月何にしようかと考えているのですが、子供が…
日ごろの業務、お疲れ様です。 今日は、離乳が完了した園児が幼児食へ移行する際に、みなさんの保育園ではどのようなルールがあるのかと思い、質問させていただきます。 当園は民間の認可保育園で、開園3年目です。 定員は60名、0歳児クラスには9人の園児がいます。昼食の調理に関…
ご存じの方も多いと思いますが、8月、2歳の保育園児がおやつの白玉をのどに詰まらて、死亡する事件がありました。 で、それの伴い消費者庁からも指示があり、スーパーボール等、のどに詰まると危険なものは、与えないようにとのことでした。 で、私の保育園でも危ないものは出さないよ…
未満児のオヤツで市販品を使っています。 栄養価計算をしたいのですが、項目全てがパッケージにはかかれてないし、HPにも載ってません。 また企業に問い合わせても解らないと言うものもあります。 この場合カロリーや塩分など表示されている物だけを書き出し、一日の栄養価として足…
みなさんお盆前のお仕事お疲れ様です。 私は今、9月の献立提出に向けて作成中です。 前任の栄養士 3名の献立にこんにゃく、糸こんにゃくが出て来ません。 幼稚園児にこんにゃくや、糸こんにゃくのメニューは好ましくないのでしょうか。 詰まらせるとかそういった問題で避けている…
こんばんは! 新卒で保育園で働いています。 栄養士は私1人なので、皆さんのアドバイスをいただきたいです。 煮汁を捨てるような煮物の栄養計算はどのようにされていますか? うちではブロッコリーの煮物をスチコンで作っているのですが、煮汁はほとんど捨てています。 今までは実際に使用す…
うちの園では、延長保育が19:30まであるため、数名ですが、18:00に夕方のおやつを提供しています。 みなさんの園では、夕方のおやつはどのようなものを提供していますか? 教えてください!
こんにちは。 献立のサイクルってありますか?どのくらいの周期ですか? 私も保育所栄養士として働いていますので、2週間サイクルで献立をたてているのですが、理由としては1回目が食べきれなくても2回目に出たときに一口食べれるようになった!という自信と意欲と喜びをもっ…
こんにちは。 私は保育園で給食を提供しています。 最近、新しくできた保育園で働き始めました。 質問なのですが、実際に献立を立てた使用量だといつも残ってしまったり、見た目でも多く感じます。 量を減らすと栄養価が下がってしまいます。 みなさんのところでは実際の献立…
4月から新しく開園した保育園に勤めています。 保育園は初めてです。 質問なのですが、 離乳食はみなさんどのような状態で提供してますか? 今、野菜や豆腐をサイコロ状にカットし舌でつぶせるくらいにしたもの、魚をほぐしたものを出しています。食べれるものに限りがあるの…
昼食にデザートをつけることについて 保育園で働き始め一年.ようやく現場になれてきた者です. みなさんの御意見をお聞かせ下さい この度園長先生から 昼食時に毎回デザート(フルーツなど)をつけて欲しい とお願いされました 理由は食べにくいメニュー(こどもが好きじゃない…
はじめまして。 私は、3月に専門学校を卒業し、 今年の4月から念願の第一希望の保育所で 栄養士をさせていただいております。 4月から認可保育園となりましたので、 (いままでは栄養価計算などしていない状況です・) いまのところ、献立作成・食育指導・調理など を担当し…
アレルギーや離乳食についてわかりやすい参考になる本、また、保育園献立メニュー集のようなもの、ありましたら教えて下さい。