介護・福祉施設の食中毒・衛生管理 - みんなのQ&A

みんなの質問983

新着の質問

私は有料老人ホームに栄養士として2年働いています。 今度、施設のグループの集まりがあり そこで食中毒発生時の対応マニュアルを作成してきてくださいと言われました。 どこで、どのような方法で対応するか 厨房は使えないからお弁当にするかとか。 私はそういうのを作成したことがな…

こんにちは。 施設側栄養士として働いています。 委託会社で働いている方にお聞きしたいことがあります。 調理業務をしている職員が、白衣(委託会社の制服)を2、3日同じものを着ている、ということが発覚しました。 これがわかったときに本当に驚いて、その職員には少しきつく …

いつも参考にさせて頂いております。 先月、近隣の施設でノロウイルスの集団食中毒があり、その施設が4日間の営業停止処分を受けたことで施設長よりうちの施設も緊急時の対応について検討するようにとの話がありました。 いぜんから緊急時の対応については不安がありましたが、明日は…

いつも勉強させていただいています 私の施設は自立されている高齢者対象の施設にて働いています タイトル通りノロウイルスに感染して 体調が落ち着いた場合、他の利用者とご一緒に食堂にてたべていただくにはどのくらいの日数を開ける必要があるでしょうか? 体調が回復しても便…

回答締切済 ユーザー画像

皆さん 毎日お疲れ様です! 突然ですが皆さんの施設では料理を盛り付けをして余ってしまった物や 残ってしまった物はどうしていますか? 例えばお刺身を盛り付けています! 何切れか残ってしまいました。このお刺身はどうしていますか? カレーライスが残ってしまいました! どうして…

回答締切済 ユーザー画像

いつもここでの皆さんの知恵や意見に勉強をさせてもらっています。 今日質問させていただきたいのは、厨房から施設側に出るとき(食事の運搬時や情報を聞きに行ったりする時です)に履物は厨房内に施設で歩く用のものを用意して履き替えていますが、それ以外は変えていない状況です。…

古い(40代以上)の方から、髪の毛が長いと異物混入に繋がる。などという意見が出て、短くするように指導がありました。 当社では規定はありませんので、上司が気に入る長さイコール既定の長さということになりそうです。 そこで質問なのですが、福祉施設や病院施設の厨房業務において…

回答締切済 ユーザー画像

この前と同じ質問になるかもしれませんが、 理解に苦しんでます。 もう一度確認のためにお願いします! 特養の栄養士しています。 利用者様が食器に嘔吐された場合、 その嘔吐物にかける次亜は市販の漂白剤(ハイター)を使用する場合、0.1%(500mlの水にハイター10ml)に希釈したも…

利用者様が食事を食べた際に、食器やトレーに嘔吐された場合ですが、 嘔吐物はペーパータオルで拭き取り、ビニール袋に入れて嘔吐物に直接消毒するときは次亜塩素酸ナトリウムは1000ppm(0.1%)なのに、 嘔吐物が付着していた食器やトレーの消毒は次亜塩素酸ナトリウムは200ppm(0.02%)で…

こんにちは(^O^) いつも拝見させていただいてます。 サービス付き高齢者向け住宅で勤務してるのですが、栄養と衛生の管理について皆さんに知恵をお借りしたいのですが…(>_<) 当施設は高齢者向けのアパートのようなもので、、直営で食事提供をしてます(希望者のみに)。 お部屋にミ…

回答締切済 ユーザー画像

皆様、日々の業務大変お疲れ様です。いつも勉強させていただいております。  本日は生食野菜の消毒方法について、当施設に入っている委託会社のやり方に疑問を抱いたので皆さまのご意見を伺えればと投稿させてもらいます。  現在生食野菜の洗浄・消毒は以下の流れで行っています。 …

回答締切済 ユーザー画像

特養に勤めてます。 今日、食後に利用者さんが嘔吐したという連絡を受けたのですが、嘔吐物も、食器もビニール袋に密封して、厨房で処理するわけにもいかず、嘔吐物の方は介護員側でオムツ等のごみと一緒に更に新聞紙に包んで廃棄してもらい、食器は医務の方で次亜の消毒液に浸けてもらう…

皆さん検便の一人辺りの値段はおいくらなのでしょうか? 又検査の項目は? 検便業者を探してるので参考までに教えてください!

先日委託先より衛生教育に来て戴いた折、厨房の衛生状態や作業状態を見て戴こうと 例年保健所より指摘を受けていた事項や器になっていた事項をリストアップしチェックして戴きました。 その結果 野菜の消毒塩素濃度は400ppmあり、厨房に段ボール 賞味期限切れの食材やあれこれ見つか…

回答締切済 ユーザー画像

こんにちは。 相談です。 うちの厨房の調理主任は部署長であり、私、栄養士の上司でもあります。そのような組織となっています。 部署長の言う事は、絶対です。 先日、うちの調理員が主任から、生肉を切るまな板と包丁で調理済の物を切れ!と言われたと、相談がありました。しか…

特養の施設栄養士です。 一昨年ノロが発生し、全館に感染してしまったので、慎重になっています。 ノロキットや 処理方法も確立し ほぼ NSから見ても 栄養士から見ても納得出来る予防方法となりましたが、 先日 疑問が出ました。 外出された車いす 消毒しないで 拭かな…

バナナの消毒りもさん
10513 4 0 2015/01/15
回答締切済 ユーザー画像

初めて相談させていただきます。 朝食にバナナを提供しています。 以前はアルコールでの拭き取りでしたが、ノロウイルスが心配な為、今は次亜塩に浸水して消毒しています。 水が冷たいせいか、次亜塩が良くないのかバナナの変色が酷く困っています。 少しお湯を足して、冷た過ぎ…

回答締切済 ユーザー画像

お疲れ様です。 高齢者施設で栄養士をしております。 ずばり、タイトル通りなのですが、スポンジの殺菌消毒はどのようにされていますか? 現在、がんこたわしと一般的なスポンジを2セット作り、日替わりで1セットずつ使用しています。使い終わったら、洗浄場に集め、次亜に浸けて…

特養で働いている栄養士です。家族が持って来た食べ物の喫食時間について質問です。普段提供している食事は2時間過ぎると破棄しますが、家族が持って来た弁当等の食べ物は皆さんどのように対応して提供していますか? 昨日、ある入居者の家族が鮭の塩焼きと醤油のおこわを持って来て夕飯…

私の施設は、海沿いのため隙間かぜがはいり厨房のなかは寒いです しかし、今までは各自で防寒対策をおこなっていましたが、私の知らない間に、暖房をいれて作業を行っていました。 その時の厨房内の温度は24℃ 30%でしたが、暖かい熱風が食材に当たっており、私が厳しく注意いたしました…

30/50ページ